今日は2~3日前から、私 あ~ちゃん女の子 め~女の子の女ラブラブ3人で



イ○ンに行く予定をたてていました。



何でも、あ~ちゃん女の子が「筆箱が見たい…目」とか。



ま、大体あ~ちゃん女の子の「見たい目」は「欲しい~(^ー^)。」のことですが…DASH!




主人も休みだったのですが、ここ最近の週末はいろいろと忙しく一人になれる時間がなかったので


(休みの日は両手「ハイっ」の手に子供たち女の子女の子で身動きできましぇ~んあせる)私達だけで予定を立てていました。




でも昨日、ふと




立花さん「お母さん(主人の)一緒にどうかなぁ…?女三世代もたのしいかもぉ~カスパー09




連絡すると、お母さんも速攻「行くっビックリマーク行こうっ!!」のお返事。




子供達も大好きなおばあちゃんと行けるのを、とても喜んでアップお昼前に現地集合買い物したのでした。




先ずは、あ~ちゃん女の子お目当てのファンシーグッズのショップへ…




2人ともお目当てのペンケースや鉛筆を買って大喜びクラッカー




お昼ごはんを済ましたあとは、お母さんが「お洋服を買ってあげる洋服ニコニコ」と子供服のショップで



2人にそれぞれお洋服を買ってくれました。




ちょっとブラブラ…のつもりでお誘いしたのに




たくさん買ってもらって恐縮です…ごめん




別れ際には2人を「ギュ~っena」してくれてドキドキ




女三世代の楽しい楽しいショッピングでしたぁ満足






上の子、あ~ちゃん女の子




この一週間ほど、ちょっとした変化がありまして…。





その①「怒りっぽいプンプン


妹に怒り、私につっかかり、主人にまで無口な感じ。




その②「いじわる魔王


妹がいうことを聞かないと、「め~女の子の大事なもの100個もらうで~っドクロ


私がうっかり忘れたことを聞き返すと、「もういい!お母さんには話さないっ!爆弾

二度と教えたくないらしい…。




その③「笑顔が少なくなったしゅーん


学校での様子はいつもと変わりないようなのですが、家では以前のように


「ギャハギャハ笑笑わなくなったような…。」


ま、ここまでは気にしすぎかもしれませんが。





昨日も、ちょっとした事ではあったのですが私と衝突事故しまして



私のほうも「ブチっむかっ




その後主人の帰りを待ち、急遽「家族会議」を開きました。(ちょっとオーバーねあせる




私一人で問いただすと、つい感情的になってしまいますが、主人を交えると



終始、落ち着きモードで話が進みます。




私達「親」が、あ~ちゃん女の子に伝えたかったことは…




「いじわるな態度や、つんつんした態度、ここ最近のあ~ちゃん女の子を見てると残念だよしょぼん



ダンスも硬筆も勉強も 一生懸命頑張ってるからこそ、今のあ~ちゃん女の子が残念でしょうがないよ。



そんな態度を叱ってるんじゃない。



そんなあ~ちゃん女の子に、(何かあったんじゃないだろうか…*困ったことがあるんじゃないだろうか…困る)って



心配してるのよ…。」




そう言ったとたんあ~ちゃん女の子の目から涙がポロポロとこぼれました。



自分でも、「いつもの自分じゃない」ことに気がついてたようです。




そのあと、お友達から言われた一言に心痛めてたことも話してくれました。




長々と書いちゃいましたが、「たかが反抗期、されど反抗期」




成長していく過程には、いろんなことがありますが




いつもいつも、子供たちには見えないように




ひっそり心配しながら応援してる「家族」がいることを伝える事ができた夜でしたほっ…

今日は六週間ぶりの外来日でした病院




血液検査、尿検査ともに安定しており、




ステロイドの休薬日が増えましたぁ~顔




月曜日に加えて、木曜日の計二日間です。




お薬の週休二日です。休




主治医に、この八月で発症から丸二年経つことを伝えると




医者「もうそんなになるんだねぇ…。そうか、そうか…。」




目を閉じて、ゆっくりうなずいてくれました。





待ち時間の間に入院中の4ヶ月を過ごした7階へ…。





ほとんどのスタッフの方々が変わらずいらっしゃいました。





お世話になった中の、2人ほどの看護師さんとお話できましたが、




私の元気になった姿を自分のことのように喜んでくれました。しあわせ





2007年の8月。





この病院で私の新しい人生が始まりました。




決して、幸せなスタートではなかったけれど、





今の私を新たにつくってくれた場所です。涙