宝ヶ池駅に停車

宝ヶ池を発車後右にカーブして鞍馬線と分かれます。

住宅地が続きますがのどかな風景になってきました。

三宅八幡駅に停車

駅名にもなっている三宅八幡宮へは当駅が下車駅。これにちなんで駅上屋は朱色に

八幡宮の表参道側で、本殿へは裏参道側の鞍馬線の八幡前駅が最寄りのようです。

 

三宅八幡を発車

木々に囲まれてきました。

この区間は33.33‰の勾配があります。

山深くなってきました。

カーブを過ぎると

まもなく終点の八瀬比叡山口

終点の八瀬比叡山口駅に到着

精算は駅でなく車内でしたので、運転士さんにチケットを提示・確認してもらって下車。

 

出町柳から乗ってきた「ひえい」

この駅舎が一番似合ってますね!

折り返しは出町柳行きに

駅名標 出町柳から約14分の旅でした。

駅舎

それでは比叡山の山麓を目指しましょう

5分ほど歩いて

叡山ケーブル ケーブル八瀬駅に到着。

Keifuku Railway Cable Line Mt.Hiei Cable Cable-Yase ➡ Cable-Hiei

京福電車鋼索線 通称:叡山ケーブルに乗って比叡山の山上を目指します。

 

叡山ケーブルは高低差561mで、高低差日本一を誇るケーブルカーでございます!

 

改札は発車時刻の5分前とのことで、改札前でスタンバイ

5分前、改札が始まりチケットのチェックを受けてケーブルカー車内へ。いちばん乗りでしたので、山麓側のかぶりつき席で

続きます・・・