今日は豚の角煮いってみよう。↓
豚バラかたまり×300gくらいをサッと湯通し。
煮込み用の鍋に長ネギ×1/2本、しょうが×ひとかけ(スライス)、
酒×1/2カップ、はちみつ×大さじ1、黒酢×大さじ1、
八角×1個を投入、蓋をして弱火で40分。
しょうゆ×大さじ2を加えてさらに40分でできあがり。
時間はかかるが、とろとろさっぱりのめちゃうま角煮ができあがる。
ちなみに、レシピにある八角って、コレ↓
(ちょいと不恰好ですが…)
とても高貴な甘い香りの香辛料で、豚の角煮なんかの
香り付けに最適!
私は、このディテールから、勝手に「メフィラス星人」と呼んでいる…。
■メフィラス星人とわ!
ウルトラマンに出てきた宇宙人で、こんな人↓
当時少年だったオヂサンなら、この知将
メフィラス星人の恐ろしさは誰もが知るところである。
強さもハンパないし…。
(はっきり言って、ウルトラマンより強い!と私は思う)
こんなハナシはさておき、この角煮のお供はコレ↓
先日、ビール通のお客様より頂戴したもの。
そのお客様は、ボストンでお仕事をしているので、
冬季限定の現地ビールを私のためにわざわざ持ってきてくれた。
なんてありがたいことでしょう!。゚(T^T)゚。
実は、前回頂戴した、
オクトーバーフェスト
も同じメーカーだが、
こちらもアンバー色は変わらない感じ。。
でもモルトの甘い香りが…。
ラベルには、シナモン、オレンジピール、ジンジャー(しょうが)
入りとある。
先日の#9もそうだが、ビールの美味さを追求する
アメリカ人のスピリッツを感じさせます。(敬服)
味ですか?
もちろんめちゃウマですよー!ヽ(`Д´)ノウガー
日本のビール淡白すぎて飲めなくなってきそう…。( ̄ー ̄;