志空会の夏休みは終了で今日から通常稽古再開です。

 9時00分~13時00分は、藤沢湘南台道場(六会公民館ホール)の稽古でした。本来ならば六会小学校体育館なのですが、暑による熱中症対策の為、冷房が効きます六会公民館ホールに変更しました。
 9時00分~10時00分は、湘南台(公民館)祭りの練習でした。
 10時00分~11時30分は、白帯、黄帯及び緑帯でした。
 11時30分~13時00分は、茶帯及び黒帯でした。
 「形模擬試合」をしました。今月の「基本形の日」(講習会)が平安五段でしたので、これを習った人は、1回戦を平安五段を演武しなくてはなりません。

 13時00分~14時45分は、くるみ道場(泉が丘幼稚園教室)の稽古でした。「基本形の日」という事で、小林志光師範を講師にして、先月開催できませんでした平安四段と今月の課題の平安五段を行いました。
 
 19時00分~22時00分は、強化部会主催の「強化稽古」(長後公民館ホール)でした。
 (「夏休み特別稽古」はお休みでした。)
 
 さて、タイトルの件ですが、県立武道館において関東少年少女大会団体形県選考会が開催されました。チーム編成は、男女共に4~6年生です。課題は基本形と指定形それぞれ1本となります。


              
                    (決戦の場へと向かう)

 

 県代表は、男女各1チームという「狭き門」でした。4月の行われました県武道錬成大会が「一次予選会」でそこでのベスト8に参加資格があります。実際の参加チームは、男子6チーム及び女子6チームでした。当会は男女各1チームが参加しました。

 県代表は、11月 9日(土)&10日(日)第13回関東少年少女空手道選手権大会(茨城県・東日本技術研究所体育館)に参加します。ここでベスト6に入りますと、2025年 2月14日(金)~16日(日)第4回全日本少年少女空手道選抜大会( 横浜市・横浜BUNTAI)の代表権を得る事が出来ます。
 
 結果は、男子は前年ながら第二位、女子は優勝でした。
 参加者からの報告です。
(転載開始)
 小林師範
 選考会、終わりました。
 男子チーム、惜しくも落ちました。

 最初は、基本形を6チームみんな打ち
 その中から2チーム選出され指定形を打つ。
 というものでした。
 2チームに選ばれ、指定形も打つことができました。
 団体としては、やってきたことは全て出し切れたと思いますし、本人たちもそう感じたようです。
 残念な結果ではありましたが、やり切れました!
 男子の選出されたチームは、黎明会です。
 最後は、相手チームに感謝と健闘を讃え挨拶をして帰りました。

 師範をはじめ、色んな方に支えていただいた男子チームでしたが
 いい勉強にもなり、個人のレベルも上がることができたと思います。
 ありがとうございました。
 また、これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
(転載終了)

 


(頑張りましたよね!)