今日はプチ研修のために外出しました。
通算3回目の訪問でしたが、
先方の最寄り駅までの乗り換え方をど忘れしてしまい、
乗り換え案内のアプリで検索してあたふたしながら家を出ました。
果てしなく長い地下通路を、案内板を見ながらどうにか攻略して、幸先は良かったのですが、
スマホのGoogleマップを見ながら進みましたが焦りで現在地と目的地すら見分けがつかなくなり、
ついには、スマホの画面と焦点が合わずに大きな独り言を叫びながら、
電柱や表札近くにきざまれた住所を頼りに軌道修正して、
目的地になんとか到着できました。
帰りは次回に同じ轍を踏まぬようにと、目印になりそうな店舗を記憶に刻むように心掛けていたものの、
やはり迷子になってしまい、
とある店舗の警備員さんに恐る恐る道順を聞きました。
警備員さんは戸惑いながらも、私が歩いてきた 方向を指差し、
簡潔に、聞き取りやすいテンポで丁寧に教えてくださり、
私は、どうにか帰還できました。