レザークラフトの神様へ | イケメンによるイクメンブログ

イケメンによるイクメンブログ

自称イケメン・ナルシストのイクメンブログです。
『子育て』『早期・幼児教育』『レザークラフト』について書いてます♪

どうも、こんにちは。
シャイでクールなジャニーズ系。
いつもニコニコ、『体、空(カラ)だからだ!』です(笑)

まだまだやっております、母親オーダーのロングウォレット作成。

コインケース部分に取り掛かりたいのですが、相変わらずデザインが決まらず・・・。

毎日手を合わせて神頼みしてるのですが、レザクラの神様はいっこうに降りてくる気配がないので、ひとまずアウターの準備を始めました(汗)


まずは荒裁ち、本裁ち。






裏貼りとしてピッグスエードを貼り付けました。





「外側にポケットを」とのオーダーなので切り出して床面(革の裏:とこめんと読む)とコバ(断面)の一部を処理。

他のコバ(断面)はインナー部分を取り付けてから一緒に処理をするので、今は放置です。

けがいてラインを入れました。









要はこの線に沿って縫っていくわけです。


ちなみにステッチングルーバーというツールがあって、革に溝を掘ることができます。

こうすることで、縫った糸が沈み、(使用中)糸に対するダメージが軽減されます。

それから、ステッチのラインも揃うので見た目も良くなりますね♪

ただこれは吟面(革の表:ぎんめんと読む)を削るわけですから、当然革自体の強度は落ちます(汗)

なので、持ってるんですけどね、僕は使ってません。



別の方法を取る人もいます。

ラインから外側に向かって吟面を沈めて立体形成する方法。

いわゆる巷で言う「ぼっこし」ってヤツ(笑)

よく分からない!って人はググッてみたら出てくると思いますよ。

間違っても「もっこり」で検索しないでね(笑)


んでこれだと、吟面を傷つけることなく糸を沈めることができますし、ステッチラインも揃います。

すんげ~技法ですね♪



なら、それやればいいじゃん!って??

そりゃ僕もやりたいですよ!

でもね、ツールと技術がないんです(爆)


ってなわけで、このまま続行です(笑)



続きまして、さっき作ったラインに菱目打ちで穴を開けていきます。






要するに針と糸を通す穴ってことです。

布を縫うのとは違って、予め穴が無いと手縫いは出来ないんですよね(汗)

それだけ革は丈夫ってなわけで。


ってなことろで本日はタイムオーバー。



チョイと今回は長めの記事でしたが、これだけ丁寧に書いたんだから、きっとレザクラの神様も
「ふむ、よく頑張っておるのぉ」
と感心して、僕のところに降りてきてくれるはず!


なんまんだ~、なんまんだ~(爆)


 人気ブログランキングへ 

ランキングに参加してます

   応援のクリックお願いします