こんにちは!

中島かおりです!









あなたにはこんな経験ありませんか?




・誰かがひそひそ話をしていると、自分の悪口をいっているんじゃないかと心配になる。

・一緒にいる友達が本当に楽しんでいるか心配。

・メイクや服が変じゃないかビクビクしている。








気にしすぎる性格だと生きづらいですし、

常に人目を気にしていては疲れてしまいます。






そんなあなたのために、

今日は良い意味での鈍感力を磨く方法をお伝えします♡






①『気にしすぎること』を気にしない



『気にしすぎるこの性格を治さなきゃ!』

という考え方は、

かえって自分を苦しめてしまいます。








でも『気にし過ぎること』は裏を返せば

『周りへの配慮ができる』ということ。



神経質で繊細だけど、真面目で責任感が強い。


それもあなたの魅力のひとつなのです♡



まずは気にしすぎを自覚し、自分を認めることからスタートです!





『ま、いっか』で気にし過ぎの時間を短縮



気にし過ぎの人は長く引きずってしまうことが多いです。

しかし、長く考えたところで事態は変わりません。








『まあ、仕方ない』と考えることで

気にし過ぎる時間を短縮しましょう♡




③考えない時間をつくる



気にし過ぎないようにしようとしても、

深みにはまるとなかなか抜け出せません。



そんな時は、考えない時間を意図的に作り出しましょう!



趣味を作ってみるなど、

没頭できる楽しいことを探してみるのもいいですよ♡









④自分自身のいいところを見つけてみる






周りから『自分が悪く見られているのでは』と考える人は

自分自身の悪いところばかりに目がいってしまっているのかも。


自分が悪く見えているので、

他人にもそう見られていると思ってしまうのです。



それなら逆に、自分のいいところを探してみましょう!

自分で見つからなければ他人に訊いてみるのもアリ♡





悪い部分も見方を変えればいいところ。

あなた自身が欠点だと思っているところは、

実はいいところなのかも知れません。







⑤『周りはそんなに気にしていない』が真実




自分が気にするほど周りはあなたの事を気にしていないのが現実。



あなたが自分の事を気にしているように

周りも自分のことでいっぱいいっぱいなのです。







『思っているほど気にされていない』

と考えると、

気にしすぎることも減るのではないでしょうか?











気にしすぎる性格を治せ、という話ではありません。

ただ、気にし過ぎてしまうことで必要以上に心を痛めてしまうなら

考え方を変えた方が得かもしれませんよ。





鈍感力を身につけて、

あなたの心が少しでも軽くなりますように。









以上、中島かおりでしたつながるうさぎカナヘイきらきら



♡中島かおりプロフィール♡



中島かおり

1994年、徳島生まれの横浜在住。セラピスト。
子どもの頃から親の期待する学校に進学し、
親の期待する職に就くも、
鬱の発症をきっかけに
『自分は本当は何をしたいのか』
に目を向けるようになる。
『他人を癒すことで自分も癒される』
という考えのもと、
セラピストという仕事に興味を持つ。
2017年3月に公務員を退職し、セラピストに転身。
心も身体も癒すことのできるセラピストを目指して日々勉強中!