④娘が部活をやめた理由 | オリーブママのぶきっちょ子育て成長記

④娘が部活をやめた理由

 

オリーブママと申しますウインク

お読みいただき
ありがとうございます
音符


主人 54歳 個人事業主
ママ 48歳 専業主婦
長男 18歳 浪人生(宅浪)
長女 15歳 高1
Bくん 10歳 トイプードルトイプードル



大切な家族と
子育てが中心のブログです

私の自己満子育て
備忘録でもありますので
何卒ご理解いただけますよう
お願い申し上げます


いいね👍
ありがとうございます❣️

まず始めに

この記事は4回に分けて書きます

ごめんなさい3回では収まりませんでしたアセアセ

そして学校の先生に対する不満

書きました

気分が不愉快になる方は

ここでページを閉じてください





こんばんは♪

前回からの続きになります

過去これらがあったことは 

実際に親が現場を見ていたわけでは

ないし学校から事後報告を受けこと

で知ることもあったため

長女ちゃんの話だけを

信じてしまうのは

よくないと思っている


これは小・中でももちろん

子ども同士のケンカなら尚更

実際に見ていないところでの

トラブルについては

冷静な判断が必要になる


だが

はっきり言えば長女ちゃんは

この先生のおかげで散々我慢をして

謝っていたことが何度もあった

いつも行動を共にしている

ズッ友数人も同様に

C先生を嫌煙するくらいだ



何で私達が我慢して謝らないと

いけないのか理解できない❗️

がもはや口癖

 

自分のしていることは

何なんだ?


先生という職権だけを有利に活用して

いるだけにしか見えなくなっていた

まぁ本当にこの先生色々あるんです

私生活の状態がそのまま学校での

態度なのでは?

と思うほど授業の態度も表情も

日によって違うんです


一度長女ちゃんの友達が少し長い期間

学校を休むことになり

授業動画を撮影して

送ってあげることになった

これは担任から指示あり


50分✖︎6時間ともなると

かなり大変なので

数人で分担した時

C先生の授業動画を長女ちゃんが

たまたま数日撮影していたため

見せてもらったことがあった


長女ちゃんが言う通り

授業内での生徒とのやりとりは

お気に入りの子がメイン

男子生徒ばかりなのだ


成績がイマイチだからその子を

指名して対話形式で

先生が質問して生徒が答える

ではないのだという


授業のやり取り7〜8割は

男子生徒に話しかけて

女子は指されないとわかっているせいか

だいぶ気が緩んでいるみたいだった

まさかまさかの

本当の話だった


だから母は

長女ちゃんの

気持ちはわかる‼️

よーくわかる‼️

母は大概のことでは

長女ちゃんの言っていることを

信じている

 

だけど

そうなるまでのプロセスや

先生側の意見も聞かず

文句は言えない

先生や学校から

トラブルの連絡があったら

その時は双方からの話をきちんと聞く

内容によっては

長女ちゃんが悪いと思えば

母は謝罪はする

だから1番は

トラブルに

ならないように

気をつけておくこと❗️


何かあれば隠さずに

すぐに話をしてもらいたい

知りませんでした

とは言いたくない

学校から出てくる話だけを

信じるということではない

長女ちゃんの話も確認した上で

学校が間違っていると思えば

きちんとこちら側としての

意見は言うつもり

と長女ちゃんには

日頃から伝えている


普段からどんなに嫌な

先生がいたとしても

親が軽はずみに先生の悪口を言うのは

よくないと思う

長女ちゃんには親の意見で

先生の好き嫌いは

あってほしくはない

それは友達関係の愚痴も同様

 

先生のことは話題になっても

一生懸命な先生なんだね

としか言わないでいる

👆の言い方もどうかと思うが?笑


 

母ははっきり言ってしまえば

新米だろうが何だろうが

先生のような

なタイプは嫌い

古い考えと言われるかもしれないが

新米ならば3年は自身の勉強として

全ての事柄に一生懸命

取り組んでもらいたい

生徒と日頃から仲が良く距離が

近いのはいいことだとは思うが

友達ではなくあなたは教師❗️


中高生は多感思春期なのだ

先生ならば

自身の感情は抑えて

子どもが納得できるまで

真剣な対応を望む

先生

申し訳ないがこの1年

過去のトラブルがあれほどあっても

雑さは更に増し発言にも対応にも

謙虚さもなければ学びがない


学校自体先生の人数が足りなくて

ギリギリで賄っているのは

よくわかる

人には適材適所があり

まだこの先生には

授業はもちろん

副担任すら受け持たせることに

疑問がある

これは長女ちゃんのママ友も

同意見が多い

学校にも先生のクレームが

頻繁に入っているのは事実

学校まで押しかけてくる保護者もいます


この先生に関して

普段から長女ちゃんと一緒に

悪口を言っていたら

何かあった時

母に心配かける

都合が悪いと隠すのは困る

だから

先生の話は笑い話で終わらせる


 

だが部活入部届の一件では

長女ちゃん的には

我慢の限界だったらしい

高校顧問Y先生から

ほとんど知らない初めましての先生

先生に一任置いてるような

発言をされたら

先生とは必要以上に

関わり合いたくないため

身を引いた

と言っていた

 

それでいいの?

母から学校に

今までの経緯きちんと話すよ

と言ったが長女ちゃんからは

そんなことしなくていい

そもそも毎年大会に出るほど

部活に力入れてる学校ではないし

退部した理由は

辞めたいと思って辞めた訳

じゃなかったから

最後までやってみようと思っただけ

違うことを探せばいいよ

と言った

 

ここからの3年間は

C先生とは極力距離を置き

様子を見ることにした



長女ちゃん部活の代わりに

高校で何かできることはないか?

と探してずっと悩んでいた

なんと生徒会関連の役員さん

になりましたーキラキラキラキラ

しかも立候補パー

驚きすぎて母はぶっ飛んだー❗️

 


〜あとがき〜


嫌な内容の文章を

4回に渡り書きました

お付き合いくださった方

ありがとうございました

これも娘の成長備忘録として

書き留めておきたかったのです


このC先生が昨年副担任だった時

ここでは書けないような

ことが本当にたくさんありました

この記事の内容はほんの一部です


毎日のようにC先生の話題が

家庭内でもち上がり

娘が学校行くのを嫌がることも

しばしば


その度に担任には

全てお話ししていました

担任もだいぶ頭を抱えていたみたい


当時の担任は

長女ちゃん中1時が担任デビュー戦

そこから3年間ずっと担任でした 笑

最初こそ頼りない担任でしたが

いつも誠実でとても優しくて

何かあれば即行動してくれた

先生が不在の時でも学年主任の先生に

お伝えすればとてもスムーズでしたし

とても風通しのいい学年だったのです


中2までは


そして担任デビューから3年間

先生としての成長や自信も

しっかり感じられました

先生同士を比べてはいけないのは

わかるんですけど



中3になり

副担任にC先生が入ると

保護者も学校も何だか手間が増える

うちだけではないんです❗️


このC先生との関係性や

それにまつわる周りとの付き合い方と

長女ちゃんの気持ちの

持っていきかたを観察しています

本当に日々成長です❗️



入部届の件では

あれほど部活再会を楽しみにして

春休みでは自主練もしていたのに

それなら結構です‼️

と言いきった娘


本当なら

知らないじゃ

ないですよね?

A先生から

引き継ぎしてる

はずですよ

ずっと聞いてた

じゃないですか‼️

と今までの思いを引っくるめて

爆発的に発言しかねない

娘でもあります


私は常日頃から娘の悪い癖として

瞬間的に発言する

ことを控えるように言っています

特に対先生でそれが出たら

絶対的に自分が不利になり

関係修復が難しいから


事を荒立てず

なるべく穏便に済ませるよう

考えて発言する

よう言い聞かせてます

本来の娘は下の発言タイプです

怖いもの知らずです

なので今回はよくグッと堪えた❗️

と思いました



最後に判断したのは娘

とりあえず様子を見る

だから今は騒がないで


先生とは嫌でも

学校で必ず顔を合わせる


家族はわかってくれている

友達も同じ気持ち

決して1人じゃないこと

いつも家族が同じ気持ちでいることを

心に留めているよう言い聞かせた

こんなつまんないことで

楽しいJK時代を悩んでほしくない


人間関係において

このようなことは実際よくあること

会社も学校も場所は違えど


こんな話は社会に出たらザラだよ❗️


ということを今

娘は経験し学んでいる

母は側で見守ります