☆ZENとSAKUのつぶやき日記~2シェルズ~

☆ZENとSAKUのつぶやき日記~2シェルズ~

♪お空組になった食いしん坊のビビリッコZEN♪と♪マイペースでフレンドリー営業担当SAKU♪との生活。甘えん坊Zenos(娘のシェル)も時々登場♪2022年に孫が2人増えて、相変わらずドタバタな日々を綴ったブログ

シェルティーZENのつぶやき日記



シェルティ迷子情報はコチラからご覧ください。

ブログ・シェルティレスキュー
  

*******

シェルティレスキューでは保護シェルティの新しい家族になって下さる方を

募集しております。

詳しくはシェルレスHPでご覧ください。

シェルティレスキューホームページ

合格幸せになったわんこ達のご報告はコチラ

*******


~~~~~ ボクがビビリ大将のZEN ~~~~~



$シェルティーZENのつぶやき日記

2008年2月8日生♂
虹2023年1月3日虹

お空組へお引越ししたよ
幸せだったと思うなぁ


2011年9月26日に突然お兄ちゃんになったよ

“SAKU”もヨロシク ビックリマーク

$シェルティーZENのつぶやき日記

現在12歳(2011年4月19日生♂)
12歳のオイラはブログの写真でどうじょだじょ

~~~~~ マンション ボク(ZEN)の家族 マンション ~~~~~


 


父さん・・・釣り好き(キチガイだなぁ)。 時々変なブログ記事を書くぞ。


母さん・・・口うるさい面倒くさがり。 眠い!疲れた!忙しい!が口癖。


ニコニコ2022年にZENSAKUママ&パパには2人の孫がニコニコ


姉さん・・・髭旦那とZenosと近くに住んでるよ!馨君が仲間になったよ。


子分・・・子分もお母さんになったんだよ。時々出てくる神楽君もヨロシク。

婆ちゃん・・・とにかく優しい元気者。いつもニコニコ^^している働き者。


 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

シェルティーZENのつぶやき日記


2023年4月19日

SAKUっち12歳のお誕生日おめでとう🎉

ってお線香あげた


本当にもう少しってところで

ZENの元にいっちゃったSAKUっち


本当に本当の

永遠の童顔オッサン🌈


SAKUってね『黄色』のイメージが

あるそうで、頂いたお花にも

『黄色入れてください!ってお願いしたのよ』って

方が数人いました


黄色は陽気なイメージだよね

まさにピッタリだ

それともピヨピヨの印象のせいかな🐤


可愛かったなぁ💕

いっつも笑ってた


フニャって笑顔

犬も大好き

人も大好き

何しても嬉しそうに


見上げてくれたね

おやつも好きだよ!もちろん

でも、家族以外の手から食べるのは


ちょっと苦手で

いつしか、オフ会の時のミッションになってた

『食べた!SAKUっちミッション成功!』

みたいなニヤリ


お洋服も好きだったね

ナルシストでしたから

また、似合うんだわ


今の季節の写真だね

ツツジが沢山咲き始めたよ

ハナミズキも咲いてるよ


でも、1番いい顔してたのは


やっぱりZENが隣にいる時だったの


何よりも誰よりも

SAKUが好きなのはZENだったキューン飛び出すハート


きっと、今日はあんちゃんに

お祝いしてもらって

ニヤニヤニヤリフニャフニャ爆笑

ピヨピヨオカメインコ笑ってるだろうなスター


2人が幸せそうにしているのを

見るのが一番嬉しいよ

そうなんだろうな〜って

思ってることが幸せだよ


ダイヤオレンジこの間のお話つづきダイヤオレンジ


ZENとSAKUと過ごした時間が

なんか、長い夢を見ていたような感覚です


SAKUがお空にお引越しした時

ある方と電話で話しをしたと書きました


写真を何枚か見てもらったりしてね


話しかけてみるねって


下差し下差し下差し下差し下差し

SAKUちゃんね、ZEN君と話したって


ZEN君ね、向こうがとにかく楽しくて

幸せで、楽しくて楽しくて、

SAKUもこっちに来たら色々教えてやるから

こっちくればーって言ったら


行く行く!そっち行く!って

遊びに行くような感じでいっちゃったの


苦しいとか、何やりたかったとか

この世に何ら未練もなく、


悪いけど、2人とも

なーーーんにも思い残す事なく

いったのよ


2人が突然に逝ってしまったのは

いつも2人で話をしていたんだって


寝込んだりするとママがパニックになるから

ママが困るから

お仕事できなくなるから

逝く時はサッと逝こうって


ZEN君とSAKUちゃんと決めてた事なのよ


2人とも、物凄く良い子だったでしょ

苦労かけなかったでしょ

ZEN君がてんかんになった後も、

長引かなかったでしょ


2人でいつも話しして決めてたのよ


でも、ZEN君がいなくなった後は

少しSAKUちゃん、寂しかったね


上差し上差し上差し上差し上差し上差し


というお話を聞きました


気持ちがスッと軽くなりました


会いたい気持ちは毎日で

ZENとSAKUが増えちゃったけど

(デカイのはショップにミスがあり

作り直しとなり、そのままお使い下さいとの

事で、また増えますが)


何個作ったって大きさも重さも違うし

2人の代わりはないって事わかってるんだけどね


孫の最強寝かしつけグッズとして

ZENとSAKUにはお仕事してもらいます


LINEで娘達や妹達とのグループトーク

SAKUの誕生日の話題が


私が仕事終わって開いた時に

また空をふっと見上げると

なーんとなくなSAKUっちが

まだまだ2人を探しちゃう私です


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村




2023年4月15日


 昨日14日金曜日は送別会でした

一緒に10年以上もお仕事して来た事務員さん


一昨年の夏に欠員補充で事務所異動に

なったのだけど

彼女だけはずっと辞めないって思ってたから

ショックだったなあ


うちのパパと同じ事務所だから

『ワンちゃん元気ですか?』とか声かけて

くれていたんだって


何があるかわからないあー人生って


手裏剣手裏剣手裏剣手裏剣手裏剣


その送別会で私が留守の最中に

届いた

SAKUッション

ZENと同じショップで作ったのに

なんかちょっと!どうなの?な感じ

毛が茶色いのよ。。白いところ茶色いのよね

背景の赤色も残ってるし


うーん、まぁ、

両面だから2人とも顔見られるし

暗闇ならそれなりだ仕方ない


久々にみんなでオネンネだよ


でもね、この子達、寝ないのよ

ずっと目あいてんの


写真が悪かったのかな

これにしたら良かったな(^_^;)


宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー


このところ、ブログまた書いてるけど…。


放置がずっと続いてた事

後悔してます


だって、こんなにもZENとSAKUとの

日常が詰まった所って

このブログしかないのよね


幸いにもFacebookやインスタには

投稿してたから、記録は残って

思い出として出て来たりもするけどね


タイトルにある【日記】じゃなくなってた

【つぶやき】程度の更新になってた


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

過去の4月15日の写真達

桜の🌸絨毯だね


見返りシェルティ

お上手👏


お誕生日近くなると

必ず体調崩してたSAKUっちを

心配するZEN

今はそんな思い出巡りが

毎日の癒しです


前回の続きのお話は次回に


もうすぐ12歳、

お空のSAKUっちのお誕生日に書こうかなと

思います。



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

2023年4月12日

 100日目のZENがいない日
オマケにSAKUっちまでも赤ちゃん泣き


お気に入り写真を載せるわ

これから大好きな季節だね😘

今日もいつも通り、只今のお線香あげたよ

まだ沢山のお花に囲まれてます


沢山の優しいお友達をZENとSAKUは

私に残してくれた


日曜日にアトムレオ家が

お庭の見事な八重桜を持って

遊びに来てくれました

レオ君もりんごちゃんも🍎


これ↓ほんの一部


Zenosも


馨も

アトムレオパパに抱っこしてもらったよ


この日は娘達の幼馴染み家族も来てくれて

(旦那がワンコ大好きなんだって)

お散歩がなくなった私も

ものすごく楽しい時間を過ごすことが

できた


お花や贈り物はお断りって書いたけど

それでも気持ちだけって言いながら

素敵な物をくださいました


ZENとSAKUのお揃いフォトフレーム

まさかね、すぐに並ぶとは。。

我が子を続けて失った思いは

彼女が1番わかってくれてる

ともちゃん、ありがとう


そして、過去にトールペイント

習いにいって

ZENだけ書いてSAKUだけ書いてなくて


もう何年経ったのって💦

ファニママ先生が書いて送って下さいました

私の書いたZENがヘタすぎるけど

並んでまた笑ってる2人


次の日にはメッセージで

あのZENとSAKUを

咲たろうさんがお花畑に入れてくれた


SAKUに頂いたお花達も少しずつ

ドライフラワーにして残します


ありがとうございます

本当に皆さん


チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤


今日、会社でね
『少しは気持ち落ち着いた?大丈夫になった?』

って
ZENが亡くなった時に涙ぐんでくれた
男の人が声かけてくれた

その人もものすごい愛犬家でね
ZENより1ヶ月前ぐらいに
愛犬のダックスちゃんとお別れした人

雲の写真を見せたら

わー!これは!って驚いてた

しつこいけどまた載せる

【ここから前回の続き】

昔からのある方とどうしても

話をしたくなってね


その人とは同じシェルティ繋がりで

アメーバピグで沢山話していた

すごく良いコミュニケーションだったと

思うのになんでなくなったかな


その後も色んなSNSでもお友達になって

メッセージではたまに話していたわ


でも今回『電話にする?』って

言ってくださって

初めて電話で話をしました


私がこのSAKU雲を見たのは

SAKUが亡くなって3日目の事


『あーSAKUちゃんだね、みんな勘違いしてるけど

犬の49日は3日なのよ!犬は人間みたいに

悪くないから49日もいらないの。ふっと気持ちが楽にならなかった?私こんなんで良いの?って思わなかった?』

ってその人に言われたの


『確かに!パッと涙止まった!で、これ3日目なのよ、思いが通じた!って思って気持ちいが軽くなったの!』


『通じてるに決まってるでしょ』


そして、その人はZENとSAKUに

話を聞いてくれたのでした



〜続きは次回〜


【オマケ】

スピリチュアル系の方とか

アニマルコミニケーターさんとか

ZENが亡くなった後とSAKUが亡くなった後

(こぞって?)読者登録申請きた

でも他の人に聞いてみる気はないんだよ


私はZENとSAKUと過ごして来た日々に

後悔はないのです

2人は幸せだったって本気で思ってるから

どうしたかった?とかそういうのは

知らなくていいんだ


寂しさや悲しさは思い出せばありますよ

そりゃね


でも、いわゆるペットロスと言われる

状態にはなってない


気持ち知りたくないわけじゃないけど

悪口言われたら立ち直れないからね💦


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村