2018年 さくらめぐり | たんたん♪のブログ

たんたん♪のブログ

自由気ままに・・・

今年はいつもより

1週間から10日ほど早く

桜が咲いて、びっくり

 

 

 

 

 

 

まず、上野恩賜公園に・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんと、人がいっぱいでした。

日本人よりも海外の方が多くて…

英語や中韓といった

聞き慣れた言語ではない言葉が多くて

ビックリしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日を改めて

文京区の播磨坂へ

 

 

春日通り 小石川五丁目交差点から

小石川植物園に向かう坂道。

中央部分が遊歩道になっていたり

また、沿道の桜が

上り下りの車線まで

覆い被さるように伸びている光景が

有名な桜並木の名所になっています。

 

文京さくらまつり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遊歩道部分は

お花見が出来るスペースがあったり

せせらぎがあったり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近くの

東京大学大学院理学系研究科 附属植物園

(小石川植物園)へ

 

東京大学 小石川植物園

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜の木陰では

桜吹雪が舞う中

お花見をしている人たちでいっぱい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遺伝学のメンデルが実験に用いた由緒あるブドウの分株

 

 

 

物理学者ニュートンが万有引力の法則を発見したリンゴの木の接ぎ木

 

 

 

旧東京医学校本館(重要文化財)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京大学の附属植物園ということで、

桜とは関係ないですが、

東京大学まで・・・

 

 

赤門

 

 

安田講堂

 

 

三四郎池

 

 

 

 

そして、農学部キャンパスの

上野英三郎博士とハチ公

 

 

渋谷のハチ公像と違って

ご主人の上野博士に会えて甘える

ハチ公の姿が可愛いですね

 

 

 

 

 

 

 

さくら=入学式といったイメージがあったのですが

年々さくらの開花が早まっているそうで

東京においてですが

2000年代から

3月中に満開になっていて

それが年々早まっているそうです。

 

 

 

これから東北や北海道で桜の季節になるわけで

福島の三春滝桜や

弘前、函館といった桜を見に行かれたらと

いつも思っています。