前回の記事は、久々のアメンバー限定の記事になったのですが、たくさんのコメント、本当にありがとうございました!



予想以上の反響に驚き、そして喜んでいます!



ラルクの方も今度やってみようとちょっと考えてますが、どうでしょう?



何の話か分からない方は、気軽にアメンバー申請してくださいね!



さて、更新がしばらく止まっていた『1999年のGLAY』が、4月1日に再開されます!



待っていて下さった方々、大変お待たせしました!



そして、本当にありがとうございます!



この記事で、笑顔の花が咲いてくれればと思います!



そして、計画停電の時のちょっとした娯楽になれば、なお良いです。



では、しばらく期間が空いたので、前回までの内容をプレイバック!



1999年スタート~『Winter, again』リリースまでの内容を書いた第1弾



初のドームツアー、そして各受賞の内容を書いた第2弾



ビデオシングル『サバイバル』リリース時の内容を書いた第3弾



伝説の20万人ライブ『GLAY EXPO'99 SURVIVAL』を取り上げた第4弾



シングル『ここではない、どこかへ』リリース時の内容を書いた第5弾



どの記事がよかったですか?



コメント欄にて、聞かせてくださいね!



「いやいや、俺(私)は、断然『雨ガッパ』さ!」という、『my only landscape』通の方もぜひぜひ!



さて、気になる今回の第6弾の内容は、10月にリリースされたあのアルバムがメインで登場します!



あっ、4月1日公開と言っても、“エイプリルフール”的なことはないので、ご安心を。



なお、過去に一時的にアップされ、削除された『1999年のGLAY⑥』と、本編の内容は同じです。



P.S.



コメント返信が滞っていた下記の記事のコメント返信が完了しました!

『20th L'Anniversary Live』新情報!
『レアコレ』&『TWENITY BOX』本日発売!



kazha