こんにちは、住友林業さんで小さな平屋を建築中のぽぱいです。

 

引き続き床周りについての記事を投稿させて頂きます。

 

前回の投稿です!!

床の工法について

 

おさらいになりますが、住友林業さんで採用している工法は剛床工法になりますニコニコ

また、基礎と土台の間に通気パッキンを仕込み、基礎内部の換気を行う為、床下で断熱する工法を採っています。

今回は床下断熱の施工について簡単に図解させて頂きますニヤニヤ

 

 

前回アップさせて頂いた大引+土台のみの写真から一気に床感?が出てきましたねデレデレ

床下断熱にはカネライトフォームを二枚重ねて計100mm厚(熱抵抗値3.6㎡・K/W)の断熱材を床下に収めていきます。

床下断熱でありがちな、断熱材のズレ落ち等の施工不良については、ズレ止めの金具で予防している様です。

あまり心配はいらないかと思いますが、床下も覗き込んでしっかりチェックして下さい。

私の時は上棟後すぐの施主チェックの際に一か所だけなぜか落ちてました笑い泣き

金具がついてるのになぜ落ちたのか・・・、いまだに謎であります真顔

床下断熱材は隙間があったり、ズレ落ちていたりすると断熱性能は低下します。

なるべく隙間がないようにしっかり収めて頂く様に念押ししておきましょうニヤニヤ

 

以上、床下断熱のお話でした。

 

 

↓断熱についての記事ですニヒヒ

1.住友林業の断熱標準仕様について

2.断熱材について

3.断熱材について②

 

閲覧いただきありがとうございましたビックリマーク