今回も嬉しい、ご報告から😄✨

 

 

 

15日の朝、

 

前々回、前回と、ワン・ツーのランキングを頂きました✨

 

 

 

 

そのほかでもありがたいランキング頂きました😄✨

 

 

 

 

そして、そして、

 

 

16日の朝には、

「#ドライフラワー」で、2位を頂きました😊✨

 

 

 

本当に、思い残すことはないほどの

 

思い出を頂けて、皆様に感謝、感謝です😂✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは、信州の旅の続きを✨✨

 

 

 

 

 

 

前回のブログで、ご紹介した、

 

ラ・カスタヒーリングナチュラルガーデンから、

 

 

 

 

 

クルマで5分ほどの場所。

 

 

 

 

 

 

広ーい、駐車場に到着です!

 

 

 

 

 

 

 

サントリー天然水

 

北アルプス信濃の森工場

 

 

 

 

 

 

まだ、出来て3年くらいの新しい工場です😄✨

駐車場からすんなり、工場へは行けません(笑)

 

 

自然散策路 (所要時間約5分) を経て、

 

 

工場見学受付場所へと導かれます。

 

 

 

 

 

この敷地の素晴らしい環境を見てもらうのも、

 

 

この工場見学のひとつなのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

但し!

この季節、

熊鈴装着必須!

 

 

 

駐車場からすぐ近くの仮受付で、

 

熊鈴を渡されました😱

 

 

 

 

 

どうやら、

 

3回ほど、近辺でクマが出没しているらしいです。

 

 

 

 

急に、

 

 

命がけの工場見学(苦笑)

 

そんなイメージとなりました😓

 

 

 

 

 

 

しかし、そんな気持ちも、

 

すぐに、森林浴(笑)

 

 

 

 

 

 

 

こんな清水の流れを見ちゃうとね😁

「乳川テラス」

 

 

 

 

乳川と書いて、「ちがわ」と読みます。

かっこ書き無視して、「ちちがわ!」と、私が叫んだら、

 

 

カミさんに、「違う!ちがわ!」と、

 

 

超速攻で、訂正されました😓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CMに出て来そうな、せせらぎです✨✨

 

 

 

 

 

この散策路、

 

 

 

 

こんな、スタンプラリーをしながら進むのです😄✨

モデルは、カミさん。

お子さんも飽きないですし、

 

 

自然界の勉強にもなるかな。

 

 

 

 

 

 

こんなトンネルもあるのですよ。

「青のトンネル」

清らかな水源をイメージしているようです。

 

 

この空間は、冷房完備(笑)

 

 

 

もう少し散策路を進むと、、、

 

 

 

 

 

こんな休憩スペースが。

これ、ベンチなのですが、

 

森の映り込みが美しいのですねー😄✨

 

 

 

 

 

 

見上げれば、こんな空間✨✨✨

「緑の散歩道」

お天気も良かったので、緑が映えます!

 

 

 

 

 

 

で、ベンチにはこんな感じで映り込みます✨

イイ感じでしょ?😁✨

 

 

 

 

散策路で、こんな撮影してて、

 

 

なかなか先に進まない、

 

 

アラカン夫婦です(笑)

 

 

 

 

 

 

もう少しで、到着かな。

 

 

 

 

 

 

 

 

着きました。

自然の中のイメージの建物が見えてきました。

 

 

 

 

 

 

ここで、本受付をします。

「天然水ハウス」

レセプション&ショップ

セミナールーム

 

 

 

ここで、

 

 

見学者の印のラバーストラップを手首に身に着けて、

 

 

 

 

外のベンチで、見学時間を待ちます。

広い芝生広場より、看板が気になるカミさん(笑)

 

 

 

 

既に、見学後の食べるものを決めたみたいです😅

 

 

 

 

 

 

 

お~!水源の「餓鬼岳」。

これだけキレイに見える日は、ラッキーだそうです✨

 

 

 

 

工場見学の時間になりました。

 

 

工場棟へ移動します。

 

 

 

 

餓鬼岳のオブジェ✨

この存在感、気に入りました✨

 

 

 

 

 

思わず何枚も撮影してしまう(笑)

 

 

 

 

 

 

見学終わったらゆっくり見れるというので、

工場見学は、先に進みます。

 

 

 

 

ちょっとした、

 

 

スクリーン上映の部屋へ通されます😊✨

 

 

静止画は、撮影OKなので、

 

 

一枚だけ撮影して見ました。

 

 

 

こんな感じ。

磨かれた床にも写り込む映像での没入感を狙ったもの✨

 

 

 

 

先に進むと、

 

 

いよいよ、「美味しい天然水」が出来るまでの、

 

 

解説となります😄✨

 

 

 

 

 

山に降った雨が、、、

 

 

 

 

 

引き出しを開けると、

地層の役割の説明となります。

 

 

 

 

 

 

深い地層になると岩盤なので、

お水が染み込まなくなる。

 

 

その辺りから、採取するのですね。

 

 

 

 

 

美味しい天然水となるまでには、、、

 

 

20年の歳月が必要だとか!

 

 

 

みなさんが手にするボトルは、

 

 

「20年もの」なんです😁✨

 

 

 

 

ウィスキーだったら、

 

 

大変な価値ですね!(笑)

 

 

 

 

 

 

自然界の説明から工場の説明へ。

 

 

 

 

 

 

ラベルの薄さは、

ティッシュペーパーより薄いそうです。

 

 

 

資源の無駄遣いをしっかり抑えています。

 

 

 

 

 

このサイズのボトリングは、1分間に、1700本!

北アルプスのお水、

 

 

枯渇しないのか心配(笑)

 

 

 

 

 

 

 

そして、窓越しからの工場見学。

オートメーション化で、

 

ほとんど人間のいない作業場!

 

 

 

 

 

 

 

最終の段ボール箱詰めも機械だとか。

 

 

 

 

 

見学スペースからも、

モニタリングが出来ます。

 

 

 

 

このモニターで、

 

 

逆に工場側から見学フロアを撮影するカメラがあり、

 

 

 

 

こんなふうに、モニタリングされた動画も見れます😁

小さく手を振っているのがカミさん。

 

 

 

 

 

 

外観検査ですかね。

 

 

 

 

そして、

 

 

最後に、

 

 

広い休憩スペースへ通され、

 

 

 

カワイイ、ソファーで休憩。

 

 

 

 

 

頃合い見て、こちらをご注目と声かけられ。

 

 

 

 

 

ジャーン!

 

 

 

 

 

実はこれ、

 

 

 

 

 

 

巨大な円筒形冷蔵庫。

ここから、私たち自ら、天然水のボトルを取り出しました😄✨

 

 

 

 

 

早速、頂きます。

 

 

ん~、甘い!

 

 

 

サントリー天然水シリーズには、

 

全部で4つの水源があり、

(北アルプス)

(南アルプス)

(奥大山)

(阿蘇)

 

 

その中で、

 

この北アルプスの天然水が、

 

一番、軟水なのだそうです✨

 

 

 

 

なので、味覚も甘さを感じるのだとか。

 

 

それも体感出来た、見学会でした😄✨

 

 

 

 

 

 

とても気に入った天然水ですが、

 

 

残念ながら、私達の住む、

 

 

関東地方では発売されていないのです😣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その休憩スペースから、テラスに出ての撮影。

これは、白馬方面。

 

 

 

 

 

 

 

正面は、水源の餓鬼岳。

工場敷地内の「みずのわ広場」も見えますね。

 

 

 

 

 

 

退室が一番最後となった私たちふたり(笑)

誰もいなくなったフロアからの餓鬼岳のオブジェを撮影✨

 

 

 

 

 

 

 

 

外に出ても撮影✨

 

 

 

 

 

 

 

 

いつまでも撮影してたのは私たちだけ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

オブジェと本物の餓鬼岳のコラボ写真✨

 

 

 

 

 

すっかり楽しんで、

 

 

 

 

次はこちら。

お目当てのカフェ休憩タイム✨

 

 

 

 

 

 

 

めちゃ、暑い日となった長野県大町。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みずのわ広場を散策しながら、

 

 

 

 

 

 

休憩スポットへ。

 

 

 

 

 

 

遠くに、受付した「天然水ハウス」が見えます😊✨

 

 

 

 

 

 

 

 

この暑さですから、「天然水かき氷」でしょ!

 

 

 

 

 

 

 

いえいえ、私たちは、

 

 

 

 

 

 

地産素材使用のホットドッグを選択(笑)

なかなか、美味しかったですよ✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな、餓鬼岳とのツーショットが出来る、

映えフォトスポットもあります✨

 

 

だいぶ餓鬼岳も雲に隠れてきてしまいましたね。

 

 

 

私たちの見学時間は、タイミングの良い時間で

 

 

ラッキーでした✨

 

 

 

 

 

 

それから、

 

 

 

スタンプラリーの景品や、

ラ・カスタとのコラボ企画の景品なども頂きましたー😄✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、カミさんからは、私が誕生日月だということで、

私の大好きな手ぬぐいをお土産に買ってくれました😄✨

 

 

 

見学案内してくださった担当者さんのお話しだと、

 

どうやら、有名な芸術家さんのデザインだそうです😃✨

 

 

いいお土産になりました😊✨

 

 

 

 

 

そして、

 

 

帰りも、来た道、

 

 

散策路を熊鈴をまた身に付けて、

 

 

戻ります😅

 

 

 

 

 

 

たかが、お水。

 

されど、お水。

 

 

美味しい天然水がいつまでも、

 

 

頂ける日本であってほしいものです。

 

 

 

 

企業は、利益追求以上に、

 

 

引き続き、自然環境保全に、

 

 

より、チカラを注いでいただきたい。

 

 

 

 

そして、

 

 

オープンに工場見学できる場所、

 

 

たくさん増やしてもらいたいですね😄✨

 

 

 

 

 

工場見学が、

 

向上見学となるような、

 

そんな

 

企業が増えていってもらいたい。

 

 

 

そう感じた時間でした😄✨

 

 

 

 

 

工場見学、いかがでしたでしようか。

 

 

ネタバレ最小限にしたつもりです(笑)

 

 

 

 

 

たぶん、

 

 

ご自身だけが、感じ取ることのできる、

 

 

違いを感じる自然の中の工場見学だと思います😄✨

 

 

機会がありましたら、是非✨✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちは、無事に駐車場に戻り、

 

 

クルマに乗り込んで、

 

 

本日の最終目的地、

 

 

蓼科高原へと向かうのでした😄

 

 

 

 

もう現地への到着は、夕方?

 

 

 

そんな時間だとしても、

 

 

しっかり、そこで、

 

 

お花を愛でる予定の私たちです(笑)

 

 

 

 

 

 

次回からまた、

 

 

お花の回が続きます(笑)

 

 

 

 

 

いつも最後までのお付き合い、ありがとうございます🌈

感謝、感謝です✨✨