新潟空港利用者、再び100万人割れ。抜本的な空港活性化対策が不可欠 | 希望のブログ 上越新幹線の新潟空港乗り入れ

希望のブログ 上越新幹線の新潟空港乗り入れ

東京一極集中の緩和、地方の活性化、新潟の人口減少抑制、経済活性化、国土強靭化のため、上越新幹線の新潟空港乗り入れを考える。人口、経済、GDP、保健福祉、政務活動費、議会活動などにも関心を持っています。専門統計調査士。

 1月29日、新潟県空港課が平成27年(暦年)の新潟空港利用状況を公表した。
平成27年暦年の国内線利用者数は856,047人、国際線128,573人、合計984,620人だった。
 当ブログ管理者が作成した下のグラフで推移を見ると、平成21年に100万人割れしてその後低迷が続き、平成26年に100万人台を回復したが、再び100万人の大台を割った。
 減少の原因については
新潟県ホームページhttp://www.pref.niigata.lg.jp/kuko/1356833498102.html
を参照してください。

イメージ 1

 新潟空港は現在、平成27年度予算で、新潟駅と新潟空港の間を、新幹線などの軌道系アクセスによる利便性向上を調査している。今年度中に調査が終わり、結果が公表される見通しだ。
 抜本的な方法をとらないと、新潟空港の低空飛行は今後も続くことが懸念されている。

参考 上越新幹線の新潟空港乗り入れ
http://www12.plala.or.jp/fukuchan/main.html