じぇじぇじぇ~休館日
連休最後の23日
野暮用で津南まで高速を飛ばした夫と私は
帰路を十日町市を通って越後川口から
高速に乗るルートを選びました~
十日町市と言えば
着物とへぎ蕎麦
そして~~
いまやここが有名に~~
映画“図書館戦争”のファンの方ならば
判る方も多いかと想います~

そう!
“武蔵野第一図書館”の内部シーンの撮影場所
新潟県十日町市の図書館
“十日町情報館”です~
内部はこんな感じで~~

(写真は2枚ともお借りしました~)
堂上が郁の頭をバインダーで叩いた場所
堂上と柴崎が話しているのを郁が見上げた場所
堂上が丁寧に本を配架した場所
懐かしいシーンに再会とばかりに
敷地に入ると・・・・
何故か駐車場がガラガラ・・・・
そう・・・・
休館日~~~
アキちゃんの最高回数9回には及びませんが
じぇじぇじぇ!
と叫びたい心境~>_<
このところ
南魚沼市や魚沼市と近隣を訪れているものの
なかなか足を伸ばせないでいたのに~
夫からは
“今度はほくほく線で来れば~”と
(飯山線でも来れます~)
やっぱりいつか行こう!
さて~
販売に先駆けて
まもなくレンタル開始です~


11月まで我慢~~~>_<