不動産業界ってあまりコロナ関係ないのでしょうかね。

 

なかなか忙しいです。

 

本日、区分所有の買付1件、土地の買付1件いただきました。

割とバタバタとさせてもらっています。

 

土地なのですが、田つまり、農地の取引です。

ただ、市街化区域なので、届出で済むので、なんとかなりそうですね。

 

農地ってそんなに難しくないですが、農業委員会とのやりとりが一手間増えるので、少し準備が必要ですね。

行政書士さんにお願いしてます。

 

農地の場合、そこが調整区域内なのか、市街化区域内なのか、

地目変更までするかどうか、

 

そのあたりで、かかる時間も費用もかわります。

 

時間的な部分でいうと、農業委員会の処理速度によります。

今回のところは、木曜日締でよく木曜日には返事くれるみたいなので、けっこうスピードありますね。

地目の変更を土地家屋調査士さんに登記の地目を変更してもらうのが1週間くらい。

通常の取引より2週間程度長く見ればできそうです。

 

今回は、契約と決済同時に実施する予定なので、そこまでの時間だけを考慮すればいいので、そんなに難しくないですね。

 

明日は、一棟アパートの内覧です。

空き部屋があるので、ラッキーでした。

まぁ、収益物件としてはいかがなものかというところですが。

 

そういえば、コロナの影響で、一室退去でました。

少しずつ影をおとしますね。

にしても、、、

不動産の値段が下がらないっていうのがとても不思議ですね。

 

今後どうなるんでしょうね。。。

 

ってなわけで、GWももう終わりですかね?

がんばります。