娘が相変わらず小さいままなのは、私とドンちゃんの食事(ミルク)の量の考えが違うのもあるかなあと悩む本日。

私も初めての子供だし全くわからないけれど病院から言われたのは

体重1キロに対して120mlを一日の目安にして下さい。

すると、今4、5キロだと一日540mlが適当っていうことになるからいくら母乳と混合と言っても私は昼間いないから300~400mlはあげて欲しいところ。

それなのにドンちゃん、姪っ子は1歳になるまで一日100mlしか飲まなかったけど高校生の今は160cm以上あるからそんなにやる必要がないということと、残したらもったいないと言って一回のミルクも60mlくらいあげて足りなければ追加…。こういうあげかたしていると追加分作ってる間に食欲が削がれちゃいそう…。

一日に100mlって何かの聞き間違えではないでしょうか?
あんまりたくさんあげて将来の肥満の原因になる幼児期の脂肪細胞数の増大は避けないといけないけど…。
このままではミニモニ。に加入できる身長で止まってしまう!
かわいい顔ならそれもあり(確実にユニットは消滅してるでしょうが)ですが、こんな涼しい顔でちっちゃいのはどうかと思う母心。

私の家系はかなり大きいけれどドンちゃんサイドは小さ目だし、遺伝だけでなく栄養面も考えてあげないと…。
身長は大きな問題ではないけれど骨が弱くなったりしたら親の責任だし…。

専業主婦ならば完全母乳で育てたいところなんですが今は私が大黒柱ですからね…。

今日でちょうど二ヶ月…いつもニコニコで俯せからは寝返りも出来るので健康に問題はないと思うのですが…もう少しミルクはあげてほしいところです。