FINISHER'S_REPORTもらっちゃいました! | 安田美香オフィシャルブログ「座布団くださいっ」

安田美香オフィシャルブログ「座布団くださいっ」

安田美香オフィシャルブログ「座布団くださいっ」

東京マラソンのゼッケンを持って

Kinko'sへ!

こんなステキな一枚、作ってもらっちゃいましたー!!!

{B09DFCFA-1D67-4D38-B19A-D23FC0989C4C}

コニカミノルタさんの

「FINISHER'S_REPORT」


「…いったいなんだろ?無料だから、とりあえずやったみようかしら」

と、よくわかってないまま登録したのですが

これがすごく楽しかったです!(≧∇≦)



事前にTwitterかFacebookで登録しておくと

大会当日に

「安田美香さん、10km地点を1時間13分15秒で通過しました!」


自動でお知らせしてくれるんです!


その自動ツイートに対して

「安田、がんばれー!」

「あとちょっと!もうひとふんばり!」

など

いろんな方がリツイートしてくださってて


走り終わった後

スマホをみたら

感激しまくって 涙がこぼれました(*^^*)



さらに完走すると

こんな風に42.195kmの軌跡の記録をラミネート加工してもらえるんです


各地点の通過タイムや

ペース配分ものってます


ゼッケンを裏面に貼り付けてくれます↓

{73DEC9BC-3F71-45F7-BC8B-86A1AF28601F}

うれしいなあ♪

良い記念になります(*^^*)



東京マラソンを走ってみて

いろんなうれしいサポートがありました


応援してもらえるのって

本当にうれしいものですね(^^)


たくさんの協賛企業さんのサポート

そして沿道のみなさんの応援が

色鮮やかに蘇ってきます



正直

ゴールした直後は

「もう、歩いていいんだ。走らなくていいんだ!\( ´ ▽ ` )ノ」

と思ってました(笑)


でも終わってみると さみしいもので

全国のマラソン大会をチェックしてみたり…


今頃になってランナーズハイってのが

やってきているのでしょうか