ナンバープレートの電球交換 | Xおじさん: 今日もアメリカ乗っちゃいます

Xおじさん: 今日もアメリカ乗っちゃいます

テキサス州在住おっさんライダーXamperです。現在スズキ DL1000 V-Strom(デライラちゃん)とスカイウェイブ400(通勤用)と共にヒューストン市で海外生活満喫中。時々グルメの話も。甲州弁出てくるから気をつけろし! (コメントはご自由に)

みんな元気けぇ~?



今日はまたBMW F650CSのお話です。



先週の水曜日にナンバープレートの電球が切れているのに気が付きました。交換するのは簡単で、プラスのネジを2つ外すだけなんです。そして、切れてる電球を外して....


一番大変なのが、同じ電球の球を見つけることですね。


色々と探したのですが、結局同じものが見つからず、代用できるものを見つけたので、それを使用することに。






こちらではこういうのが2球1パックで約500円です。

2月末にテキサス州のインスペクションの有効期間が終わってしまうので、この電球を直すまでインスペクションにバイクを出せない状態でした。これでインスペクションもOKが出ます。



さ、今週もみんな気をつけて乗ってくりょうしね。





にほんブログ村


にほんブログ村