今回の旅は飯中心ではなくコロラドでの山登りが目的でしたので、たいしたグルメ話はございませんが、2皿だけ。

1皿目: 初日1000km位運転したころテキサス西部でVan Hornという名前のちっちゃな町を見つけた。(人口2500人なのだそうでうす。) 町の中を通る1本道をすすむとChuy'sという名前のメキシコ料理のレストランを見つけた。看板にはアメフト界で有名なジョン・マッデン氏の名前が出ていた。どうやら彼はここのレストランがお気に入りらしい。

要約:月曜夜のアメフト試合を見るために1987年に彼の一行がここによって食事をした。彼の好物はチキン・ピカダ。それ以来、雑誌などでこのレストランを紹介してくれた。
もちろん俺が注文したのはそれ。

胸肉の角切りを野菜と一緒に炒めてそれをトマトベースのチーズ入りソースで絡めたもの。めっちゃ美味かったよ。それをメキシコライス(左下)と煮た豆(左上)とトルティアというメキシコの平べったいパンと一緒にいただきました。
完食

2皿目:ニューメキシコ州からテキサスに入ったすぐのところにDalhartという7000人くらいの町がある。昼飯時だったのでグーグルで見つけた店に入ってみた。

Loose Caboose (列車から離れてしまった車掌車)という名前の店。メニューは普通にプリントされた紙がテーブルの上においてある。テーブルや椅子もプラスチック製のものが目立つ。
メニューを見ていて気になったのが一番上のバーガー。なんとサボテンが入っている。やはりテキサス西部っぽい。肉も250gとガッツリ。


サボテン美味し!


トマトの上にのってる緑の長いやつがサボテンのピクルス。これを普通のピクルスの代わりに入れてるんですね。
完食

メキシコ料理も美味かったけどこいつも美味かった。
1年に1回くらいはこういう何にもないテキサス西部の町に来ても面白いっす。

時間があったら、またクリックして行ってくりょうしぃ~!

にほんブログ村