こんにちは〜|´ρ`)ノ
数年前まで超ネガティブ人間でうつ病まで経験した私が、毎日ハッピーで前向きに豊かに暮らせるようになれた秘訣をお伝えしています。
人生に幸せをもたらす8つの習慣
⑥ ネガティブな環境から離れる
あなたがいつでも簡単に、楽しく、前向きな選択をできる環境に居るのであれば、特に問題はないでしょう。
しかし、もしそうでないのだとしたら、その環境から離れましょう。
あなたの周囲に、あなたのことを否定してきたり、暴力を奮ったり、バカにしたり、意地悪なことを言ったりやったりする人がいたり、また誰かの悪口や悪い噂を流してそこにあなたを引き入れようとする人がいるならば、その環境からさっさと、おさらばしましょう。
それはあなたのエネルギーを奪い取るだけでなく、人生の貴重な時間をも浪費させることになります。
私はポジティブに生きると決意して、常にそれを選択していきましょう。
しかし、もしあなたが何らかの理由をつけて、その環境から離れられないと思ってしまうのであれば、自分の中の何がそうさせてしまうのか探ってみましょう。
例えば、サーカスの象は、子どもの時に重い足かせをはめられ、鎖に繋がれます。子象は最初のうちは、何度もその鎖を切って逃げようと試みますが、決して逃げることはできません。
そうすると、やがて「自分は決して逃れることはできない」と思い込み、逃げようとしなくなります。
そうなったあと大人になって、鎖を引きちぎれる力が付いたとしても、象は逃げません。逃げられないとすっかり思い込み、逃げられるとも思わなくなるからです。
人間も同じです。
子どもの頃に、ネガティブな環境に慣れてしまうと、それが当たり前だと思い込み、大人になっても、自立できる力があるにも関わらず、「そこから自分は逃れられない」「その中で自分は生きていくしかない」と思い込み、その世界に依存して生きるようになってしまいます。
しかし、それは本当でしょうか?
鎖はすでにいつでも外せるのです。
あなたはいつでも、行きたい世界に行けるはずです。
自分の中にある、思い込みに気づきましょう。
なぜ、自分はこの環境にあえて居続けているのか、という理由をしっかりと見つめましょう。
そして無用な思い込みは手放しましょう。
あなたはすでに自由です。
以下の言葉を鏡に向かって言ってみましょう。
言葉に出すと、すごく抵抗感を感じるものがあるかも知れません。そこにあなたの鎖となっている思い込みが存在しています。
それを感じたら、「なるほど、私はそう感じてしまうんだ」と肯定しましょう。そうすることで鎖は勝手にだんだん緩んでいきます。
- 私は自由です
- 私は私の人生を自分で選ぶことができます
- 私はどんなことでも自由に行うことができます
- 私は自立しています
- 私には自分の人生を生き抜く力があります
- 私の人生には意味と目的があります
- 私の人生は私だけのものです
- 私の人生の主人公は私です
- 私には私の人生を自由に選ぶ権利があります
- 誰も私の人生を犯すことはできません
- 誰も私を傷つけることはできません
etc...
◆
スピリチュアルなメッセージをお届けしています!
Sandalphon から、人生を好転させ、このカルマを抜け出し、悟りに至り、更には解脱(アセンション)へと至るために皆様をサポートするための、スピリチュアルなメッセージや情報を、無料でメールでお送りしております。ブログでは掲載していない限定コンテンツも配信中。ご興味のある方はぜひご登録下さい(退会はお客様の方でいつでも可能です)。
『人生に幸せと豊かさを呼び込む24の原則』小冊子配布中!
メールマガジンを登録して下さった人には、『人生に幸せと豊かさを呼び込む24の原則』と題したWeb小冊子を配布しています。