弱冠19歳の若さで チック・コリア(Chick Corea)率いる リターン・トゥ・フォーエヴァー(Return to Forever)のメンバーとなり,1974年に 『 Where Have I Known You Before (銀河の輝映) 』,1975年に 『 No Mystery (ノー・ミステリー) 』(75年)、1976年に 『 Romantic Warrior (浪漫の騎士) 』(76年)の 3作に参加,その後,ソロ・アーティストとしてのキャリアをスタートさせ,有名どころが参加した『 Land Of The Midnight Sun (白夜の大地) 』でソロ・アルバム・デビューし,1977年には,2nd アルバム 『 Elegant Gypsy (エレガント・ジプシー) 』,翌1978年には 3rd アルバム 『 Casino (カジノ) 』 をリリースした アル・ディ・メオラ(Al Di Meola).

 昨年7月に,1978年の北米ツアー 4th レグから,伝説のテーパー:マイク・ミラード(Mike Millard)の録音した1978年7月28日カリフォルニア州サンタモニカはサンタモニカ・シビック・オーディトリアム公演のオーディエンス録音を使用した 『 Santa Monica 1978 : Mike Millard Master Tapes (Uxbridge 1703) 』 がリリースされたのは記憶に新しいところですが,何と,マイク・ミラード(Mike Millard)は,その 2ヵ月前に当たる,2nd レグから 5月26日カリフォルニア州ロング・ビーチは,ロング・ビーチ・アリーナ(公演場所は Terrace Theater:テラスシアターとも言われている)公演のオーディエンス録音も収録した 『 Long Beach Arena 1978 Mike Millard Master Tape (Uxbridge 1817) 』 がリリースされました.

 『 Santa Monica 1978 : Mike Millard Master Tapes (Uxbridge 1703) 』 も,商品告知時に 「 ミラードで最も音が良いです 」 とあった通り,臨場感と迫力のある,非常に高音質オーディエンス録音でしたが,今回の 『 Long Beach Arena 1978 Mike Millard Master Tape (Uxbridge 1817) 』 は,メーカー情報にもあるように,JEMSスタッフが「 これまでのミラード作品の中でも最もサウンドボード的 」「 これより良いサウンドを想像できない 」とさえ語る通り,非常に高音質な録音で,正にサウンドボードのようです.それだけに ”Egyptian Danza” が,フェイド・インで微妙に頭欠けなのが,少し残念です.絶頂期のパフォーマンスなので,演奏も素晴らしいのですが,如何せん アル・ディ・メオラ(Al Di Meola)は人気が無いんでしょうね.悲しいかな CDR リリースなのですよ.

 メーカー情報では
 『何という……何という事でしょう。こんなことがあり得ようとは。絶対名手ミラード・コレクションでも最高傑作と謳われた超絶作『SANTA MONICA 1978(Uxbridge 1703)』に、まさかの姉妹作が登場です。しかも同等……いや、それ以上の衝撃サウンドが流れ出てくる異常作が緊急リリース決定です。

 そんな異常なライヴアルバムが記録されたのは「1978年5月26日ロングビーチ・アリーナ公演」。その超絶級オーディエンス録音……のはずです。いや、戸惑う必要はない。本作は3年前に入ったマイク・ミラードの大元マスター発掘事業から登場した最新作。100%間違いなくオーディエンス録音です。しかし、その事実をもってしても「これが客席の音!?」との思いが拭えず、どうしても信じきることができないのです。
 実際、今回は発掘を担ってきた名門「JEMS」スタッフが「これまでのミラード作品の中でも最もサウンドボード的(this one of the most soundboard-like recordings Millard ever made)」「これより良いサウンドを想像できない(I can't imagine this sounding any better)」とさえ語っている。しかも、こんな全力の賞賛でさえ誇張どころか、まだ足りないと感じてしまうほど。ところどころで生々しい声援も飛びますが、演奏音はまるっきりサウンドボード……いや、スタジオ名盤に声援をオーバーダブしたかのようです。
 そんな異次元サウンドで画かれるのは、これまた「最高傑作」と呼ぶしかない猛烈なショウ。『SANTA MONICA 1978』と同じく『CASINO』時代ですが、時期は少々異なる。その位置関係を把握する為にも、当時のスケジュールを振り返ってポジションを確かめてみましょう。

 《2月25日『CASINO』発売》
 ・4月5日ー5月5日:北米#1(10公演)
 ・5月20日ー6月13日:北米#2(10公演)←★ココ★
 ・7月2日ー8日:北米#3(5公演)
 ・7月25日ー30日:北米#4(4公演)←※SANTA MONICA 1978
・9月30日ー15日:欧州(5公演)

 これが1978年のアル・ディ・メオラ。前作『SANTA MONICA 1978』はアルバム発売の約5ヶ月後だったわけですが、本作は3ヶ月後。本作の方が後から発掘されたものの、姉にあたるライヴアルバムなのです。時期が近ければメンバーも同一なわけですが、実はセットはちょっと異なる。ここで整理しておきましょう。

 ●カジノ(5曲)
 ・A面:Egyptian Danza/Chasin' The Voodoo/Dark Eye Tango
 ・B面:Fantasia Suite For Two Guitars/Senor Mouse
 ●その他(3曲)
 ・白夜の大地:Short Tales Of The Black Forest/The Wizard
 ・エレガント・ジプシー:Midnight Tango

……と、このようになっています。ざっくり言いますと『SANTA MONICA 1978』のラスト曲「Race With The Devil On Spanish Highway」を削ったスタイル。本作のラスト曲「The Wizard」の後でディ・メオラが挨拶していますし、約60分という収録時間から考えてもテープが切れたとは考えにくい。恐らく、これでフルショウだったのでしょう。ただし、1曲目「Egyptian Danza」の冒頭は録音漏れとなっており、フェイドインで収録されています。
 1曲少ないこと、冒頭が欠けている事を考え合わせると、ミラードの頂点作はやはり前作『SANTA MONICA 1978』になるのかも知れません。しかし、サウンドの「びっくり度」では本作の方が(大きく)上回っていますし、そんなサウンドだからこそ苛烈を極めた生演奏が脳みそに直接流し込まれる快感も絶大です。
 やはり、本作もまた最高傑作に違いない。「客席の美」と「完全収録」の両輪で頂点に君臨する『SANTA MONICA 1978』と、「サウンドボード感」の極限を体現した本作。これまでも幾多のバンド/アーティストのミラード録音をご紹介してきましたが、これほどの高みに立つ姉妹作はありません。まさか最高傑作が2本も、しかもアル・ディ・メオラのショウで記録されたとは。いくら美辞麗句を並べてもまったく足りない、これぞコンサート記録の究極。全霊で正対していただきたい絶世の美姉妹作の誕生です。

 ★「1978年5月26日ロングビーチ・アリーナ公演」の超絶級オーディエンス録音。
 マイク・ミラードの最高傑作と言われた『SANTA MONICA 1978(Uxbridge 1703)』の2ヶ月前に当たる姉妹作で、クオリティは更に衝撃的。
 発掘したJEMSスタッフが「これまでのミラード作品の中でも最もサウンドボード的」「これより良いサウンドを想像できない」とさえ語る異常なサウンド。いくら美辞麗句を並べてもまったく足りない、コンサート記録の究極作品です。

 ★★これまでのミラード音源の中で最も音が良いです。』

Long Beach Arena 1978 : Mike Millard Master Tape (Uxbridge 1817)
 
 Live At Long Beach Arena, Long Beach, CA, USA
 26th May 1978

   01 Egyptian Danza
   02 Chasin’ The Voodoo
   03 Dark Eye Tango
   04 Short Tales Of The Black Forest
   05 Fantasia Suite For Two Guitars
   06 Senor Mouse
   07 Midnight Tango
   08 Band Introduction
   09 The Wizard
   TOTAL TIME (59:13)

 Al Di Meola : Guitar, Percussion 
 Philippe Saisse : Keyboards, Marimba
 Tim Landers : Bass
 Robbie Gonzalez : Drums
 Vlodek Gulgowski : Keyboards, Synthesizer
 Eddie Colon : Percussions

 Egyptian Danza
 
 Midnight Tango
 
 The Wizard
 

[参考]
 1978 Tour Dates
 ※) 詳細不明の為,参考までに
 April
  05 Landmark Theatre,Syracuse,NY,USA
  08 Morris Stage,Morristown,NJ,USA
  11 Shea's Performing Arts Center,Buffalo,NY,USA
  13 Carnegie Mellon University,Pittsburgh,PA,USA
  14 Masonic Temple Theatre,Detroit,MI,USA
  20 State Theatre,Minneapolis,MN,USA
  25 BJCC Concert Hall,Birmingham,AL,USA
  29 Sunrise Musical Theater,Sunrise,FL,USA
  30 Tampa Jai Alai Fronton,Tampa,FL,USA

 May
  05 The Palladium,New York City,NY,USA
  20 Paramount Theatre,Portland,OR,USA
  21 Paramount Theatre,Seattle,WA,USA
  26 Terrace Theater,Long Beach,CA,USA
  27 San Diego Civic Theatre,San Diego,CA,USA
  30 Symphony Hall,Phoenix,AZ,USA

 June
  01 Berkeley Community Theatre,Berkeley,CA,USA
  03 Johnson Gymnasium,Albuquerque,NM,USA
  10 Municipal Auditorium,Austin,TX,USA
  12 Jesse H. Jones Hall For The Performing Arts,Houston,TX,USA
  13 Dallas Convention Center Theatre,Dallas,TX,USA

 July
  02 Calderone Concert Hall,Hempstead,NY,USA
  03 Painters Mill Music Fair,Owings Mills,MD,USA
  06 Tower Theatre,Upper Darby,PA,USA
  07 Wollman Skating Rink,New York City,NY,USA
     ⇒ [Dr. Pepper Summer Music Festival 1978]
  08 Painters Mill Music Fair,Owings Mills,MD,USA
  25 San Diego Sports Arena,San Diego,CA,USA
  28 Santa Monica Civic Auditorium,Santa Monica,CA,USA
  29 Community Center Theater,Sacramento,CA,USA
  30 William Randolph Hearst Greek Theatre,Berkeley,CA,USA

 October
  06 Neue Welt,Berlin,GERMANY
  10 Konserthuset,Stockholm,SWEDEN
  11 Tivolis Koncertsal,Copenhagen,DENMARK
  15 Auditoire Paul-Emile Janson,Elsene / Ixelles,BELGIUM




















[関連記事]
Osaka 2022 (No Label)
 
Jazzopen Stuttgart 2022 (Gift DVDR)
 
Boston 1977 (Gravy Train 036)
 
Santa Monica 1978 : Mike Millard Master Tapes (Uxbridge 1703)
 
Live At The Palladium : Laser Disc Edition (DVDR)
 


#2023-01-10