こんばんは。
これはいよいよヤバい。Amiです。




あと、なん、こ……?!




人物残ってるから、そこが、
そこが如何にスムーズにいけるかで全てがかかっている……(目がヤバい)



額頼まなきゃー!!
と昨晩あわてて何がどれだけいるか調べて(これがまた時間かかる)
ポチポチ注文してましたらば






……………ひッ…!!Σ(゚д゚lll)







ひ、ひぃいいぃいい(なんだよ)



お、多過ぎる……
なにが……何もかもが…



ものすごい重量の箱が来そう(何)





連日何かを買っているので
色んな宅配業者さんが来ます。


ありがとうございます…!
ネットほんとありがたい…!!








前の記事で書いてた、
表情バリエーション豊富なちょび切り絵の猫。
その一部がこちらです。





{6B45D3C0-6171-4229-ADDD-2AF78F6ECB7A}






なんか色々いるー!











一部なので、まだ色々います。







この子らは当日お持ち帰りOKなコーナーに
色んな組み合わせで(?)
わさっと置けたらいいなと思ってます。


飛んじゃってますが、リボンに色ついてます。
つけない子もいる、かも。




なんかこの猫、うちの両親にやたら好評でして。
調子乗ってつい描きまくってしまって
そして合間を見ては切ってる訳ですが…



だ、大丈夫、かな!?←



こういうの凄く苦手な分、
思い付いたら嬉しくて
つい色んな顔の子作っちゃいました。


泣いたり怒ったりニヤついたり
色々おりますので

どの顔がお気に入りか
よかったら会場で教えてください(笑)







 
ではまたー!








おはようございます。
湿気で紙がヘロヘロになってやりにくいよ!!

Amiです。


作業してたら夜が明けました。

















いっぱいいっぱいです(でしょうね)


なんというか、いっぱいいっぱいです。





 






切らないとだし、描かないとだし
考えないとだし、買わないとだし 
切らないとだし、切らないとだし
塗らないとだし、拭かないとだし
貼らないとだし、入れないとだし




やらないとだし……何からやるだし?(おい語尾)







買いに、行かなきゃ…!
足りない!!あー!!

時間ない!あー!!


 






そんな感じの毎日です。(どんな)











切らないとが三つも出てきてるのは
切り絵の他に切らないといけないものがあるからです。
切るものがいっぱいです。
今気付いたんですがキャプションの台紙も切らないとでした。
切らないとだし!!!!(もういいよ)




買いに行かないとが何気にしんどいです時間かかるので…でも買わねば…











ザッと作品傾向ですが、
今回は動物植物の新作多めです。
って去年もそんなでしたね…!



去年みたいなお花、ひと花シリーズはまた20個くらいの予定です。
その内何点かは去年と同じ子を作ってますが、新しいお花が多めになってます。




動物は種類色々で10点くらい。



当日お持ち帰りOKの子たちは上に含めてないので、そっちはまた別です。
ラインナップは猫と鳥とお花な感じで、
あと山羊とペンギンやれるかなー?と。

猫は体験切り絵の猫を基に、表情パターン14種くらい作ってわさっと出します。





人物は今回そんなに数は作らないんです…と思ってましたらば、
よく考えたらいつもと同じくらいでした。
会場大きいからか新作少ないなーと思ってしまった……。
でも既存の子たちが居るので、結果人物もわーっと並ぶと思います。






あとエジプトですね!(はい?)



私、エジプト大好きでして!
ビジュアルが!造形が…!!

エジプトの神さま大好きでして!!







魔が差して描いたのを切ってみました。
アヌビス風とバステト風。




{DBAA6FEB-D8A3-4254-990E-43F1E53B4571}




こちらはアヌビス風。




びっくりする重さの額に入れて(笑)
個展に出てもらいますー!
わーいエジプト風!楽しい!!←










相変わらずわーわー言いながら日々を過ごしておりますが、
おかげさまでビクビクして気が入らない時期は脱したようでございます。


気にしなくなった訳ではないですが…!
追い立てられてるので、いい感じでそれどころではない状態に。





結局中々ブログ書けなくなっておりますが(ほんと時間なくて汗)


毎日作っておりますので!
やってんだなーと思って頂ければ…!










という訳で。


ついに気温が真夏日並になりましたので
皆さま身体にはお気をつけて!



こんな動きのないブログを
いつも見に来て下さってありがとうございますー!



ではまた!!








 
こんばんは。
絶賛修羅場中。Amiです。
最近気温もぐいぐいと上がってきましたね。




でも、まだこの時間は涼しい!

作業が捗りますふむむ( ˘ω˘ )








ただ先日2日程ダメにしたので、
調子乗ってはいけないのだと痛感したのでした。(何)
 


待って何これマジで…?(冷や汗)



て感じで。(いやいや)
ちょっとびっくりした…や、ううん…













 
一度父上にカップデザート頼んだら(突然の話題転換)
再びこそりと買ってきてくれました。





父上………!。゚(゚´ω`゚)゚。




相変わらず甘い父上です。
ティラミスうまうま(*゚▽゚*)



でもあんまり頻繁に買って来られると
ぷっくぷくぷくゆきますので、
程々で……とお頼みしました(いや断れよ)




だって…!!
制作修羅場に入ると甘いものが…!!
欲しくなっちゃうんですって…!!












先日無事にギャラリーの下見も終わりまして
ひぇええええ…な状態な訳ですが(察して下さい)

色々と、色々と考え悩んだ結果……

鳳凰は、止め。





や、やめ、やめ、ます……!!(落ち着け)





デカ切り絵はつまりこれなのですが、
やるやる言ってましたが…っ

今回は、見送ります…!



す、すみません見事な有言不実行……







ラフはほぼ出来てて、
これで固めるか?な段階だったんですが


んー……んー……んんー!!




もっと入れ込みたい。
もう少し練りたい。


慌ててやりたくないと、思いまして。





どの切り絵も大切なものですが
ひもろぎと並ぶこの鳳凰はやはり別軸。
大事に、慎重にいきたいのと、
焦ってやっつけ仕事には決してしたくないので



今回は、やめることにします。












構想が二転三転して、
本当になかなかうまくこう、画面に収められないのが鳳凰さまでして。

今なんとか収まってますが…
やっぱりもう少し練り…たい!



し、細部をもうちょっと詰めたいな…
ひもろぎが結構詰まってない作品なので、
今度はもうちょっと緻密にやりたいかなと。思ってます。









会場は、一人ではほんと大きくて。
やっぱり鳳凰欲しいなぁとも思ったんですが…
ひもろぎも並べて力二分するのもちょっと違うかなと思ったりもして。

鳳凰初出は鳳凰メインの展示にしたい。
ひもろぎいたらそれは多分無理だ!



ごちゃごちゃ言ってますが、
要は間に合わないって事ですね(身も蓋もない)






でもラフ描いてる段階でこのまま勢いでいくかどうか凄く迷っていて。
ちょっと考えようって一度寝かせたんですね。


眺めて、眺めて。
これでもいいけど、でもなぁって。

でももうちょっと…頑張りたい!!
という欲が。


大きいのはぽんぽん作るものではないので、力を入れたい…といいますか。






勢いでいくよりも
大事に行こうという選択になりました。











楽しみにしていて下さった方がおられましたらほんと申し訳ないです…!!
でも鳳凰は必ず作りますー!



今の自分の立ってる位置ではまだ届いてないから進めないんだと思うのです。
でもきっとまた、この個展を終えたら
何がしかの成長はあると思うので



そしたら、手が出る、かなぁ…









気持ちが動かない時は
大人しく引き下がる方が良い。



今じゃない と言われてる。
















言い訳じゃーん!!←



でも鳳凰をやめると決断して
かなり楽になりました。


他の子たちにガッツリ時間かけられる〜とホッとしたといいますか……
正直鳳凰取るか他の子みんなを取るかの選択かってくらい、
今のラフ段階でも難航しそうな雰囲気バシバシ出てるので鳳凰さま……











でももっといきたい。
こう、追い詰めたい。




追い詰めて、
なんだよこれー!!と喚きながらどうにか追い縋ってしがみついて、





試練と混乱を与えたい。

自分に。(えっ…)














ど、M………? ←

















折角の大物なので、しっかり苦しみたいですね。いや言い方だめか。


苦しいけど楽しいみたいな。
辛いけど嬉しいみたいな。



なんかあるんですよね、大きいのって。






単純にサイズが大きいというだけでなく
中の存在が大きいからこそですが。


大きいというか、高い?





届かないなー。でも届きたいなーって。
こう、操られるように作る訳ですね。






何言ってんだ。(どこいってんだ)



















個展は手持ちの過去作大体出して(大体?)
多分19作くらい既存のものですね。
あとは新作を、ほんとに細々したのを含め
大体予定が30〜40くらいなので……






えぇ〜と。

あといくつかな??( ´ ▽ ` )←








まだたくさんありますー!
わーい!!


がんばるぞー!!!














と、いう訳で。






今までのも今のもわさっと出します!
そんな機会まずない事なので。



良かったら見に来てやってくださいませ。











{BACDD328-2E50-4CBB-8A16-2A4410C696CE}




【つくし賞受賞展】

  Ami 切り絵展 「かみ、彩う」


会期:7月25日(火)〜30日(日)
時間:11時〜18時30分 (最終日17時半迄)

会場:アートスペースA-1
            名古屋市中区栄1-24-28

*入場無料
*会期中無休


作家は全日在廊いたします










よろしくお願いします!