4月16日 晴れ 曇り 6℃~17℃ 南西風
4月なのに、もう17℃です。暖かすぎ!
上越の物産館の店先にキクザキイチゲが売られていた。
言わずと知れた 山野草です。採っていいのかなー?
山の方に行くと、だいたい咲いてますが。
畑の隅に投げていた ジャンボニンニクです。
去年この位置に入れて置いたものです。
肥料も無いのに、健気に根ついていました。
トウモロコシとトマトの種を買ってきました。
どちらも、極甘タイプです。ポットに種まきしましたよ。
私は、どっちかというと、苗を買ってきて育てるやり方
をしていますが、時期を長引かせる為に、種も蒔きます。
ポットを使います。皆さんはどうしてますか?
かずよちゃん(奈良)、らうっちさん(大阪 岸和田)、
grandmaさん(ハワイ)、かすがい90さん(愛知)、
コメントありがとうございました。感謝です。
次回のブログ更新は、19日です。