デアゴスティーニ 1/18 X-Wingの製作3回目は

第11号の組み立てからスタートです。
 

 

 

 

11号では核分裂チャンバー、

エンジンケーシング等が供給されます。

 

 

組み立てた後では見えなくなる部分にも

こだわっているのが、大スケールモデルならではです。

 

 

細かいパーツが雰囲気を盛り上げます。

 

 

 

パーツを組むたびに墨入れを行っています。

 

 

第12号。

 

 

 

 

エンジンの核分裂チャンバー関連パーツが供給されます。

 

 

エンジンケースの内側が真っ白なので、

表面の汚し塗装の効果が実感できます。

 

 

エンジン内部はこうなっているのか~。

という感じの組み立て状況写真です。

スターウォーズ好きにはたまりません!!

 

 

第13号。

 

 

 

 

エンジンケーシング、スラストノズルなどが供給されます。

 

 

細かいモールドパーツを取り付けて行きます。

 

 

LEDのケーブルを挟まないように注意してパーツを組み立てます。

 

 

 

LEDの点灯チェック。

赤い光がカッコ良いです!!

 

 

スミ入れしていたパーツ。

はみ出したエナメル塗料をエナメル溶剤をしみこませた

綿棒等で拭き取っていきます。

 

 

パーツがグッと引き締まります。

 

 

第14号。

 

 

 

 

エンジンマウウントベースなどのパーツが供給されます。

 

 

翼の補強とエンジンの取り付けを兼用したパーツの

取り付け作業です。

 

 

 

表側の写真です。

翼がだんだん組み上がってきました。

 

 

第15号。

 

 

 

 

パワー入力ユニットパーツ等が供給されます。

 

 

フォーミュラーカーのプラモデルから作ったパーツかな?

という感じのパーツです。

 

 

こちらお組み立てた後には見えなくなるパーツです。

この再現度が大スケールモデルの醍醐味ですね。

今回の作業はここまでです。

May the force be with you.