宮古島年越しの旅4日目 | スローキャンプと旅日記 outdoor&beach!

スローキャンプと旅日記 outdoor&beach!

のんびりできるキャンプ場、綺麗な海、
旅行やアウトドアなど気に留めたことを書いてます。

旅も早いもので4日目タラー

昨日まででほぼ宮古島の目的は達成しているため、本日はまったりと観光しながら過ごします。


朝の散歩で近くのパイナガマビーチへ。
砂浜の白いサラサラの砂が印象的で、石垣島も2回行きましたが、ネットにも書いてあるとおり、川のない宮古島なので海の綺麗さは宮古島の方が上です。



島の駅みやこ⤴
いろんな物が安く売ってますが、今食べ頃の赤肉メロンは品薄で売ってませんでした💦

伊良部島へ移動🚙

伊良部大橋を渡り、
ヤンバーガー宮古島で小休止🍔
カラフルな建物で、目立ってます!




途中寄った、なかゆくい商店は休業で、お目当てのサーターアンダギーは食べられず💦




ハンバーガー食べてから、港へ移動。



佐良浜港へ途中立ち寄り。鮮やかな建物が立ち並んでおり、少し異国情緒があります。
漁港の市場では、カツオやシイラ(マヒマヒ)を捌いており、大きなシイラは半身で1,200円で捌きたてをそのまま売っており、近くに住んでる人は羨まし〜と思いながら、手早く捌くところを見物。


スーパーで買い物を済ませホテルで休んでから、lemon&garlic restaurant sour&Bで夕飯!


大晦日の夜は家族揃って久しぶりに夜更かしして、ゆったり過ごせました!



新年の花火が3分間打ちあげられてました🎇
良い年になるよう祈り、新年の幕開けです✨️