深谷孝子さん主催・三ツ星ランチ会サポーターのえりです

 

今日もランチ会開催通信をお届けしますね♪

 

 

ランチ会当日は、

その日その時をその場で過ごすことを

選んでいただいた皆さんとともに

時間を過ごします。

 

 

そんな「選ぶ」という言葉について

今回なんとなく気になったので、

調べてみました。

 

 

「選ぶ」

意味は「いくつかの中からふさわしいものを取り出すこと。」

 

語源は

「動詞「選(え)る」の未然形「えら」に、継続・反復を表す接尾語「ふ」がついて「えらふ」となったのがもとの語形。それが平安時代に濁音に転じて「えらぶ」となったとされる。」

 

だそうです。

(引用元:由来・語源辞典

 

 

ちなみに、「選(え)る」も、言葉の意味は「選ぶ」とほぼ同じだそうです。

 

 

 

{AA5D6F9E-93B0-45FB-945D-1731F54E760B}

 

 

 

 

ランチ会に参加されることを

選ばれた方というのは、

いくつかの(たくさんの)選択肢の中から、ご自分にふさわしいと思われてお越しいただくことを決めていただいた方

なのですね♪

 

 

「自分がこれをして大丈夫かな」

と思うことも、その選択を

反復・継続し続けることで、

それにふさわしい自分になっていく、

そんな過程も「選ぶ」という言葉が

できた経緯には込められているのでは…

と、思いました。

 

 

私もこれをきっかけに

今できる最善を選び続けることを、

改めて決意します。

 

 

当日お会いする皆さま、どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)

 

 

それではまた次の開催通信でお会いしましょう☆

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。