ハワイの人気コーヒーブランド


ホノルルコーヒー


日本再上陸と話題になった今年、夏には六本木で約2ヶ月、さらに9月には銀座の歌舞伎座で約1カ月のポップアップが開催されるなど盛り上がりをみせていました。

▼今夏開催された六本木でのポップアップ下矢印


そして、待望のフラッグシップ店が昨日2024年12月5日、オープンキラキラ

というわけで、早速伺ってみることに。


CROSS ALOHA@東京

file.137
日本再上陸!ホノルルコーヒー
待望の1号店の様子

ホノルルコーヒー1号店がオープンしたのは、東京・原宿。

向かいにはスヌーピーのカフェやフルーツサンド&パフェが人気の果実園リーベルなどもあるエリアです。

原宿駅方面からも竹下通りからもアクセスがよく便利、そして一本奥に入った裏通りにあるため落ち着いた雰囲気も併せ持つ、とてもいい立地にあります。

それでは早速店内へキラキラ

お店はワンフロア、カウンターを挟むように手前と奥側に座席があります。

ちなみに店内席の利用は下矢印

60分制となっていました。


入り口付近には、原宿店限定のグッズ類がズラリ(下記画像は一部)下矢印

そして気になるメニュー表はこちらピンクハート

フード系下矢印

ドリンク系下矢印

メニュー表がラミネートパウチ加工されていたので、反射してしまい撮影しにくくちょっと読み辛いかと思うのですがお願いよろしければ拡大してご覧になってみてください。


この日注文したのは、コーヒー類と狙っていたオリジナルアサイーボウル。

出来上がりまで、おとなしく待ちます。


そして爆音ピリピリ

からの、、

きたー!下矢印

こちらは4種類の中の一つ、ベーシックなクラシックアサイーボウルです。

他にもあんこや抹茶など和の素材を使ったというオリジナルアサイーボウル・ZENなども、珍しくて目を引きました。


こちらのアサイーボウル、独自のレシピで作られているとのことでとても楽しみにしていたのですが、その秘密がようやく解明虫めがね


アサイーボウルの底に入っていたのは、ココナッツとチアシードを使って作られたまろやかなプリン下矢印

これがアサイーやイチゴ&ブルーベリーなどの酸味をマイルドにしてくれて、なんともクリーミーでまろやかな口当たりの優しい味わいにピンクハート


これは新鮮かも。


そしてホノルルコーヒー自慢のコーヒーたちもピンクハート


仲間はラテを、コメ子は時間がなかったのでテイクアウトして下矢印

堪能させてもらいました。


ちなみにメニューのほとんどがテイクアウト可でしたが、エスプレッソとマキアートだけは店内のみでの提供となるようです。


ル・ソールとのコラボで注目されている"コーヒーと合う"がコンセプトのベーカリー類もどれも美味しそうでした。

次回はこちらのクロワッサンとコーヒーで、ぜひ朝ごはんを楽しみたいなあ、なんて思っています


最後にお店へのアクセス方法なのですが、竹下通りは訪日観光客の皆さんでなかなかの混雑ぶりなので、オススメは竹下通りを通らず原宿駅側から入る方法です。


IKEAやユニクロの入っているビルが裏道へ通り抜けられるようになっているので、

このサインが目印です上差し


こちらを通るとお店まで本当にすぐです!

混雑を避けショートカットできますのでぜひグッ


コメ子。










いつもご覧いただき、
ありがとうございますピンクハート

またご訪問いただけると嬉しいです爆笑

こちらの画像をタッチ下差ししていただくと、
更新情報をお知らせできますラブラブ

©️2022 writer-komeko.All Rights Reserved.

ダーさんの天敵グラサンパイナップル下矢印
ポチッと、応援よろしくお願いしますウインク

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村