今日は日曜のわりに来店も少な目かな?
きっとみなさん桜が散る寸前なんで最後のお花見に行ってるんでしょね

うらやましぃ~(-"-;A
ってことでまったりアメブロ更新しとこっ

前回のブログでスゴイマフラーを紹介したU君のハイエースですが、そのあとも
アレもコレもーってなノリで色々進化しておりまっす

その中でちょっと新しいドアミラーを装着したのでご紹介を

もうすでに装着後の画像ですけどね

最近アメブロ用の画像はデジカメ、フェイスブック用の画像はスマホと
使い分けてるんですがごっちゃになってしまって整理が・・・

あ、ドアミラーの話でしたね(^▽^;)
ウチで取り付けるのはお初のAVESTさんの商品↓
「LSセパレートスタイルドアミラーウインカー」
プレスラインに沿った塗りわけで目立ちすぎずイイカンジ

ちなみに取り付けたのはVer.2ですが個人的にはコレが一番シックリきます!
カバー交換タイプなので純正ミラーを分解しての移植

手間はかかりますが純正クオリティはやっぱりGOOD

あとは配線をヘッドライト裏で結線すれば完成

通常はスモールでホワイトに点灯する商品ですが、今回はウインカーのみの
配線でシンプルに

主張しすぎないライトバーがおしゃれ~

フットランプは他メーカーのように別体ではなくウインカーの横にさりげなく

塗りわけで小ぶりに見える効果もあってシンプル好きの方にはオススメ(°∀°)b
お取り寄せ商品になりますのでご注文お待ちしておりまーす

ちなみにウインカー配線つなげるときにハイフラ防止抵抗があまりよろしくない
結線方法やったんで手直しを( ̄ー ̄;
こんなんしてるから作業時間遅れるんですけどね

さらに~レクサスワイパーアーム&ブレード装着でちょっと人と違うこだわりを

非常に画像が分かりにくいですが・・・アームも今風でグレードアップ

さらにさらに~、別の日にヘッドライトのハイビームとフォグをLED化

両方ともPIKA-Qさんの6700ケルビンをチョイス

ハイワットタイプのLEDはケルビン数が上がってもそこまで青白くならないのかな?
画像より実物は純白っぽいカラーでイイ感じ

バルブボディが美しいクローム仕上げでクオリティ高くてオススメですよ

ついでにヘッドライトとテールにスモークカバー装着

ダークプライムエディションでもともとグリルとヘッドライトがほんのりブラッククロームに
なってるのでライトスモークのカバーがバッチリ似合います

4型にはなぜかライトスモークがよく売れてるんですよねぇ・・・
ヘッドライトもそんなに暗くならないのでチョイ悪マスクのお供にぜひっ

ちなみに下の画像は向かって右側だけにカバーを装着した状態ですが
さりげな~くスモークで上品でしょ

1~3型用も含めて好評発売中ーっ

商品ページはコチラですよっ!
そーいえばフロントフェンダーの加工もやったりしたけど画像が行方不明・・・

いつもいろいろお願いしてくれてアリガトーゴザイマス

ちなみにミラーネタついでに本日はコチラの作業を↓
ぶつけてしまって見事にカバーが大破


こうなってしまっては最近主流のミラーカバー交換タイプではどうしようもありません

そんなときのためにご用意してるのがコチラ↓
S-GLウインカードアミラー(交換タイプ)
ミラー丸ごと入れ替えるタイプで電動格納&電動ミラーレンズ対応になってるので
元のミラーが大破しててもOK

残念ながらウェルカムランプの機能はありませんが(-。-;)
でも高額な純正ミラーに入れ替えるぐらいならこのミラーもアリでしょ

画像はありませんがミラーレンズにLEDが仕込まれててなかなか目立ちます

今回装着したクローム以外にマットブラックタイプもありますのでお探しの方は
ど~ぞっ

オッ!ちょうどいい時間になりましたのでこれにて終了っ

でわでわ(^-^)ノ~~
WORLD Corporation WEB SITEはコチラ
Facebookページはコチラ
この時期コンバーチブルでドライブしたらサイコーやろなぁ
