2016y 大阪オートメッセ☆ | WORLD ジュニアのブログ

まいどみなさまこんばんわ~!

今日はめちゃくちゃ寒いっすね

ってか、きのうまでの春みたいなあったかさはいずこへ

毎年オートメッセの時期ってだいた雪が降ったりでクソ寒いんですが
今年の天候は異常です

せっかく風邪も治りつつあるのにまたこんなに寒くなったら・・・

インフルエンザも流行ってるみたいなんで気をつけよっ!

さてさて、きのうまでの3日間開催されてた「大阪オートメッセ」
去年は出展でバタバタしてましたが今年はとくに出番もなかったんで、
2日目の午前中にちょこっと見てきまして

ジックリとまで見て回れてないんでたいしたレポートは出来ませんが
サクッと載せましょうかね

ハイエースの出展で目に付いたのはこちらフレックスさんの50風マスク↓

角四灯の縦目がノスタルジックな雰囲気でおもしろい
どことなくシボレーのフルサイズバンに見えるのはボクだけ?
今風のカラーリングでペッタンコにしてもはまりそう

ただ、残念ながらキット販売の予定はないみたいですね・・・

リアはバンパーをラッピングしただけの普通のハイエースでしたw

この雰囲気にバッチリ似合ってるホイールはクリムソンさんの新作
「DEAN CALIFORNIA」
ダービー風のセンターCAPでカッコイイ


こちらはガラッと雰囲気変わってCRSさんの新作↓

スゲーフェンダー
この独特なブリブリ感、流行るんでしょうね~

流行についていけてないボクが言うのもなんですけど(笑)

こちらも個性的なマスクが話題のボクシーさんのデモカー↓

流行を追いかけず、あえて1・2型で攻めるトコがなんともボクシーさんらしい
こちらは市販でキット販売されますのでマンネリ化してきた初期モデルの
イメチェンを考えてる方は要CHECKですね

一見パネルバン風に見えますがリアウインドウはなんとペイント

しかもあえてDXの4ドアベースでDXドアミラー装着といいマニア心をくすぐります


キャラバンも負けてへんでーって言わんばかりにボディーラインさんのブースには

ぶった切りピックアップ化のNV350
後ろにそそり立つマフラーがコンボイっぽくていかにもトラックって感じですね
軽トラ
ウチのアイアンエース君と並べたらおもしろそう


トヨタブースには次期スープラとウワサされてたFT-1↓

ドアミラーの形状といいかなりヨーロッパ風のデザインです!

横にはOTGの86や懐かしのコロナが展示


マツダブースには奇抜なデザインのレーシングカー?って思ったら
グランツーリスモの実車モデル↓

ここ数年、マツダのデザインって進化してますよねぇ
実際に走ってる姿も見てみたい


ホンダブースでは新型シビックタイプRの無限バージョン↓


今年はゴールドバージョンでさらにスゴイARTISさんのペイント↓

まるで走る仏壇?笑
ハンパないペイントテクニックです

きっとお値段もハンパないかと・・・


去年お世話になったユニバーサルエアーさんのブースにはいかした初期型セドリック↓


ツヤツヤ黒ボディーでいかにも昭和のヤクザが乗ってます的な感じですが
ストック風で好きですね


シンプルな概観とは対照的にガバガバっとエアー開閉式のスーサイドドアも
すごいですがリアシートもパシュパシュ動いててさらにビックリ

製作中の苦労を聞いてるだけに実車をみれてテンションあがりました

こちらはガレージイルさんのR8↓

数年前、アメリカのフリーウェイで出たばっかりのR8が対向車線をカッ飛んでて
度肝抜かれましたがこの車はさらに度肝抜かれました

フェンダーのつくりといいリアウイングといいもうアートな世界です

宝くじ当たったらR8買ってやるww

アメ車はほとんど見かけなかったのがさみしいとこですが・・・

エアサスでイイ感じに落ちた現行マスタング
ガソリンも安くなったことですしアメ車もっと増えてほしいですね


ホイールは個人的にシンプルなのが好きなんで・・・

3SDMもオシャレ~

最近気になるホイールあるんですけどポンポン買いかえれるものちゃいますからね
地道にはたらこっ
(-"-;A

そんな感じのオートメッセでした



最後にムーンアイズからの新商品ですが~

ムーンディスク風のヘアラインがオシャレなアルミウォールクロック
ムーンアイズファンは即GETでしょ~
(≧▽≦)

今年バージョンのホットロッドショーキーリングも入荷!

今年もみなさんイベントにご協力しましょうね

久々に高速有鉛からNEWステッカーも↓

インパクトバツグンでマニア向けですがΣ(゚д゚;)
ってか、変人募集ってなんも知らん人が見たら何募集してるねん思うでしょうね(笑)

フリーペーパー「BURN OUTマガジン」も最新号届きました!


それではみなさま、また来週~?





WORLD Corporation WEB SITEはコチラ


カーショー終わりのあるあるネタ!