どーもこんばんわです!
今日で1月も最終日、外は寒いですがHOTなブログをお届けしましょう
もうおなじみ、当社のデモカー「IRON ACE:アイアンエース」
ご存知の方も多いかと思いますがハイエースをベースにピックアップ化した
超絶カスタムカーでございます
いまだにご来店頂いたお客様から「なんて車?」と聞かれることもしばしば・・・
たしかにあまり詳しくない方からすると正体不明ですね
そんなアイアンエースですが、実はまだイベントに出してないんですよ
なかなかタイミングが合わなくて出展できてないんでそろそろ忘れられそう(笑)
今年こそはできるだけイベントに乗っていってみなさんにご挨拶せなあきませんね
ってことで2月13日~15日まで開催されるカスタムカーの祭典大阪オートメッセ
なんとこのイベントでデビューが決まりました
ぜひ見に行かれる予定の方は実車を見に来て下さいっ(☆。☆)
ハイエースゾーンではなく2号館のユニバーサルエアー さんのブースに展示しますので
お間違いのないようおねがいしまーすm(u_u)m
ウワサの掛布ジャガーの隣に並んでるかもですよw
メッセまであんまり時間もないので色々準備しないと
とりあえずショーボードはつい先日出来上がってきました
車のイメージにピッタリでしょ
ふんだんにゴールドリーフを使用したゴージャス仕様
もちろん製作はムーンアイズのワイルドマンこと石井さんですがさすがゴッドハンド!
センスよく仕上げてくれました
他にも面白い演出があるかも当日お楽しみに~
イベント告知だけで終わるのもさみしいのでハイエースのチョイネタを・・・
車検を気にしつつもやっぱりガッツミラーに耐えきれなくて交換する方が多い
コーナーパネル↓
たま~に来られるんで3R9(ボルドーマイカ)も在庫してますよ!
よく聞かれる質問ですが「純正と社外で何が違うの?」
けっこう値段の差がありますので気になるとこですよね(-。-;)
結論から言いますと取り付ければそれほど差はありません。取り付けるときに
社外品は若干ステーなどを手で曲げる程度の位置あわせがいる程度でキッチリ
つければほとんど分からないレベルです!
まぁ神経質じゃない人ならそのままポンと付けられてますから
この車に付けたのも社外品ですが見ての通りボンネットとのチリもバッチリ
社外をつける時にココがずれる場合が多かったりするんですけど
この部分はボンネット閉めた時のストッパーの役割をしてるのですが、実は本体を
回転させるとネジのように奥に入っていったりするんです
チリが合わないときはココをいじるとピッタリ合わせやすいですよ
もちろんボンネットを社外品に交換してシックリこない時なんかもこのゴムの調整で
解消できたりするんで気になる方はお試しください
バックランプ向けで販売してるバルブですが最近ではけっこうポジションに
使用される方も多かったりします!→コレ
4型のLEDヘッドライトと相性もバッチリ
今回のOさんの車では取り付けてませんが車検対応のスタイリッシュアンダーミラー
も人気ですよ
ただ、メーカーの在庫が流動的なので欠品すると時間が掛かる時も
ここで1点重要なお知らせが・・・
現在¥24,800/税別での販売となっておりますが明日2月1日以降は¥28,000/税別に
値上げとなります
すでにオンラインでの販売は新定価に変更させて頂いておりますのでご了承ください。
値上げと言えば・・・ムーンアイズの商品も明日以降一部が値上げとなります
価格変更リストがギッシリ
今回はフリーカタログのラットフィンクフィーバーに掲載されてる輸入商品全般が対象
ですが4月1日以降はオートパーツなども値上げになる予想ですのでご注意を
まぁこれだけ円安になると仕方がないことですが販売業としては複雑な心境ですね
今後も材料価格の値上げが影響したりで色々な商品の価格が変わっていく可能性が
ありますので皆様には何卒ご了承いただきたいm(_ _ )m
このままいくとレギュラー100円台も夢ではないかも
燃費悪い車に乗ってる自分には嬉しい話です
むかしみたいにリッター80円台の時代がまたけーへんかな~(笑)
でわまた(θωθ)/~
WORLD Corporation WEB SITEはコチラ