オォーッ、めずらしく連続ブログ更新!?
今年のボクはちょっとちゃいますよ~笑
とか言いながら結局気まぐれにアップするんでしょうけど・・・
画像が多いんで余計な事言ってないでサッサときのう言ったとおり
年末に消えてしまったブログのリベンジいってみましょー
まずは以前に3インチダウンで一通りセットアップさせていただいたこちらの
ハイエース↓
お仕事で積載する機会が増えたとのことで3インチ→2インチダウンに変更!
さらに車高を下げていく方もおれば上げる方ももちろんおられます。
実質2cmのアップなのでショックはそのまま、スタビリンクのみ微調整で
そこそこ重量物を載せても問題ない程度にセッティング。
ローダウン車で積載を両立させるのはなかなか難しいところですが
予算に合わせて提案させていただきますのでお悩みの方は一度ご相談を
お次はおなじみIさんのハイエース↓
今年の冬仕様はトリムリングにイメチェン
いつもお土産ありがとーございます
ブレーキ時に少し異音がするとのことで足回りを点検してみるとスタビリンクに
少しだけガタが出ていたので交換。
同時にそこそこ距離も増えてヘタリが出てそうなショックをドッグファイターから
TAKUMIに変更!
乗り心地も良好のようで東北へのロングクルーズも快適に行けたみたいで
良かったです
ただ、肝心の異音は完全に解決してませんが・・・
とりあえず今年も宜しくお願いしますm(_ _ )m
こちらのハイエースは以前からご来店いただいて気になるところを少しずつ
今回はツインカラーLEDバルブキットとHIDなどの光り物を装着
リアショックのヘタリが気になりだしたとのことで、こちらもTAKUMIに
そーいえばツインカラーバルブといえばちょくちょくご来店いただいてる
Iさんのハイエース↓
テールランプがぜーんぶ真っ赤に
組み合わせ次第でこんな事もできちゃいます
もちろんウインカー出したらオレンジに、バック入れたらホワイトに色が
切り替わるんですよ!
チョイネタとしてはおもしろいですね
またお手伝いできそうなことがあれば何なりとお願いしまーす
こちらはローダウンのコンプリートカーを新車で購入されて乗り心地の悪さに
我慢できず相談しに来てくださったお客様。
基本的にコンプリートカーの大半はとりあえず車高を落としただけの車が
多く、なかにはバンプストップすら変わってない車も
とりあえずフワフワして気持ち悪いとのことで前後ショック交換!
好みの硬さに調整できるドッグファイターをチョイス
乗り心地が悪いけど何を替えたらいいか分からないって方は
とりあえずショックアブソーバを交換しましょう!
星の数ぐらいは言いすぎですが、ほんまにいろんなメーカーがありますので
好みや用途にあったショックを選べば必ず良くなりますよ
お次も足回りのお客様ですがこのハイエース・・・
ちょっとめずらしいジャストロー(荷室がフラットなタイプ)
今までにも数台作業したことはありますが、このグレードはタイヤハウスが
浅いのであんまり車高を落とせません
リアのバンプも標準車より背の高いものが付いてるんですよ!
左がジャストロー純正、右が標準車純正
全然違うでしょ
この車に市販の薄型を付けるとタイヤが干渉するので、標準車の純正を
取り付けます!
乗り心地を考慮して今回はフロントだけドッグファイターショック装着
ストロークを考えると、40mmダウンぐらいが理想ですが、少しでも低くしたい
ってことで55mmにしてみました。
ちょっとストロークが乏しいですがオーナーさんはまったく乗り心地は
問題なしってご満足いただけたようです
てか、ハイエースのお客さんばっかりですね
写真とってないだけでピックアップやアメ車のお客様もバリバリやってますよ~
このハイラックスはショック交換&ハイラックスバンパーからタコマバンパーに
変更のお手伝い
ウチのピットはフルオープンなんでこんなカンジでお客さんが作業を眺める事も
しょっちゅうあります
やっぱ自分の車作業してるとこって気になりますもんね~!
でっ、年末の最終日は兵庫のKさんご来店
あいかわらず超目立つハイエースですね~
とてもファミリーカーには見えませんww
以前から進められてたインテリアも完成してひと段落ってカンジですね!
細かいところまでキレイにペイント&ピンストが入っててビューティフォ
せっかく来ていただいたのにお目当てのものがなくてご迷惑お掛けしました
また例の計画、ぜひ相談しに来て下さいよー(^-^)/
でっ、年末最後はAKAさんのプロボックス↓
全然乗る時間がないのか動かすたびにバッテリー上がり・・・
あんまりにもバッテリー減るのが早すぎるってことでとりあえず怪しそうな
エアサスのリレーを交換!
おんなじBOSCHのリレーやのに古い方はマレーシア産で
新しい方はポルトガル産∑(゚Д゚)
う~んナゾです(?_?)
これで解決するかな
まぁ~それ以前にもっとマメに車は乗ってあげなあきませんよね( ̄_ ̄ i)
車は動かしてナンボですよw
てなカンジの年末の出来事でございました~!
あースッキリした笑
ほかにもご来店及び作業させて頂いたみなさま、全部は載せきれませんので
この場を借りてお礼させていただきます
ありがとうございましたっ(*゜▽゜ノノ゛☆
でわでわ
WORLD Corporation WEB SITEはコチラ