最近のVANなお客様~ | WORLD ジュニアのブログ

今日も暑い中お疲れさまです~!!


今日のブログは最近作業させて頂いたお客様をサクッとご紹介ニコニコ


まずはローダウンでお越しのNV350↓
WORLD ジュニアのブログ
DXをライダー仕様にチェンジして高級感アップしたら今度は車高が気になるということで

55mmローダウンでちょうどいい車高にチェンジグッド!

ノーマル車高は高すぎるので普通に見れるぐらいはローダウンしたいなぁ~って

お考えの方にはこれぐらいが低すぎずオススメですにひひ



お次はスタビリンク装着の200系ハイエースワイド↓
WORLD ジュニアのブログ
ローダウンしてからコーナリング時のなんともいえない安定感のなさに不満を

感じてる方は強化スタビを考える前にまずはスタビリンクの交換を考えましょう!

ロールだけではなくハンドリングや直進安定性がかなり向上しますよ~チョキ



少し前にローダウンやショックなどいろいろさせて頂いた200系ハイエースは

今回フィルム施工させていただきましたひらめき電球
WORLD ジュニアのブログ WORLD ジュニアのブログ
超がつくぐらい暑い日に汗だくでがんばってくれましたあせる
これから真夏になるとフィルムがあるとないとではクーラーの効きもかなり違いますので

ぜひオススメですよ~音譜

けっこうリーズナブルにやってますので気になる方はお気軽に問い合わせ下さいべーっだ!



最後はIさん、今回はT-STYLEさんのワイドルックボンネット&グリル にチェンジですキラキラ
WORLD ジュニアのブログ


以前に装着したワイドルックバンパーと合わせてバランス良くなりましたグッド!
WORLD ジュニアのブログ WORLD ジュニアのブログ
グリルは取り付け位置の調整が難しかったですがこの通りバッチリです合格


ボンネットはウチの板金でペイントしましたがグリルはIさん自身でペイント目
WORLD ジュニアのブログ
ストーン調ペイントでしたっけ!?かなり表面がザラザラの仕上がりで面白い!!

缶スプレーでもキレイに仕上がるもんですね~ひらめき電球

ただ、洗車のときはガッツリひっかかりますが・・・笑


そーいえばIさんの車に以前装着したユーアイさんのリア用スタビライザー!

取り付け時から気になってたんですが右側のリンクの角度がずれてるえっ
WORLD ジュニアのブログ WORLD ジュニアのブログ
少し前にユーアイさんのブログでもこの事は書かれていましたが車両の個体差

といえこのままではリンクのブーツがやばそうなので手直しすることにDASH!


けっこうひどいので上と下両方にシムをかませて調整してみました!
WORLD ジュニアのブログ
上下それぞれに3mm厚のシムを各2枚、全部で12mmの補正です汗

上側はブラケットの形状に合わせてシムを削って装着してみました。


でっ、調整後はこの通り超バッチリべーっだ!
WORLD ジュニアのブログ
性能の差は正直ありませんが長く使う為には必要な作業ですもんねチョキ

ポン付けは誰でも出来る作業ですからここまでやってこそプロの仕事ですにひひ

ちょっとえらそうなこと言ってみましたが良いパーツですからキッチリと取り付けして

やらないともったいないですから(o^-')b

取り付けされてる方は一度覗き込んでチェックしてみて下さいパー



そーいえばキャラバンパーフェクトブックが発売されてますます盛り上がってきている

NV350キャラバン!

待望のフルLEDテールがValenti さんから発売されてますひらめき電球

まだ少量づつしか入ってきてないようですが当店でも予約受付中ですDASH!
WORLD ジュニアのブログ
これはお客さんからの予約分なのでもう売れてしまいましたがリアビューのイメージが

メチャクチャ変わりますのでお探しの方はぜひニコニコ


でわでわ(・∀・)/




WORLD Corporation WEB SITEはコチラ