病み上がり・・・ | WORLD ジュニアのブログ

みなさまこんばんわ~!


ちょっと久しぶりの更新になってしまいまして・・・


実はインフルエンザで死んでおりましたボソッ


ハァーーーΣ(゚д゚)てカンジでしょ汗


こないだのブログで流行ってるとかどーとかゆうてたとこですよね・・・


子供がもらってくるまえに一番乗りしたのはボクでございました叫び


しかも昨日からチビの一人にうつってしまい入れ替わりで寝込んでおりますガーン


息子よ、ダメなオヤジをゆるしてくれぇ~しょぼん


ボクのほうは3日間今まで寝たことないぐらいブッ続けで寝込んでおりましたので


やっと熱も下がりなんとか今日から復帰してきましたグッド!


まだ体中痛いですがもう大丈夫かな!?


みなさんもインフルさんかなりキョーレツなのでくれぐれも気をつけてください!!


さて、おそらくインフル菌に感染したと思われる先週土曜日の作業を・・・


この日は風がえげつなくてしかも寒かった!!


電気仕事してる最中にパッと地面に手をついたらジュッて音となにやら焦げ臭い


香りが・・・
WORLD ジュニアのブログ
オレの手が焦げとるやんけっドクロ


たまたまそこにチンチンに焼けたぎった半田ごてが転がっており冷えてカチカチの


手を必要以上にあっためてくれました(笑)


思えばこのときからや~な予感してたんですよね~あせる


すっかり日も暮れて極寒の中始めたのはハイエースに「オペラライト」の取り付け!


オペラライトとはキャデラックのリムジンなんかのピラーで光ってるアレですひらめき電球


よく3連とか4連で並べてつけたりもしますがとりあえずウチに在庫があった


ショートサイズをクオーターのピラー左右1本づつ付けることに!
WORLD ジュニアのブログ
このパーツは位置決めが命ですからね、慎重に左右の狂いがないかマーキングして


そして装着画像がコレ↓
WORLD ジュニアのブログ WORLD ジュニアのブログ
間の画像は寒すぎて撮る余裕もなくてスイマセン汗


でもなんかハイエースにつけると新鮮ですねっべーっだ!流行りはしないでしょうけど・・・


中の電球はあんまりにもクラシックな光り方だったんでLEDに変更してみましたチョキ
WORLD ジュニアのブログ
ボディーに穴あけはなかなか気合いがいりますがオリジナリティーを求めると


穴の一つや二つぐらいにひひ


なんかもっと増やしてくれってゆわれそうな予感が!?


また増えたら載せますね(笑)




そして日はとんで今日は朝からNV350のお客様ご来店ひらめき電球
WORLD ジュニアのブログ
色々お話してるとエアロパーツなど色々リリースされてるARJさんのお客様のようで


たくさんパーツがついておりました!!


このブログも見てくれてるみたいでほんとありがとうございます音譜


病み上がりなのでたいしたお話も出来ずスイマセンガーン


上品なカラーが人気のライトスモークのライトカバーとLEDフォグランプなどの


お買い上げありがとうございます(o^-')b
WORLD ジュニアのブログ
京都からだとちょっと遠いですがまたぜひご来店お待ちしておりますんでっキラキラ


でわまだまだ体が本調子ではないので今日はこの辺で・・・パー