こんにちは
横浜 戸塚
カルトナージュ インテリア茶箱 & クラフト スタジオ
Cartonnage Chabako & Craft Studio
M's Works Makiです
お裁縫箱のレッスンレポです。
お二人ともなんと!
初カルトナージュでチャレンジされました
どちらもとにかく可愛い
カルトナージュを初めて間もない頃に
お師匠さまに教えていただいて
私が初めて作ったお裁縫箱…
こちらを随分前にご覧になってから
ずっと覚えていて下さり今回お裁縫箱レッスンを
リクエストして下さったMさん、
覚えていて下さってとても嬉しいです!
ありがとうございます
Mさんは日ごろから手作りをされていて可愛い生地をたくさんお持ちです
今回お手持ちのリバティ"Betsy"で作ることに
生地と相性ぴったりのギンガムチェックとストライプの麻生地もお手持ちのものです!

ナチュラルで優しい色合わせがとても素敵です。
蓋の淵のブレードも真っ白な刺繍生地とリンクして
とても良いアクセントになっています

そしてピンクッションのリボンに注目

可愛い~
開いたときのマチのピンクも効いています
小ぶりな作品なので一見簡単そうに見えますが
工程が多くパーツも沢山ありますので
実はパッとすぐに出来上がる作品ではありません。
でも、
パーツが多い分、布合わせをたっぷり楽しめる作品です。
*
合わせる布やリボン、
ブレードなどもいつも作品をイメージして
いろいろとご用意しております。
今回もぴったりくるものがあってよかった
皆様の作品とマッチするものが見つかると
私もとても嬉しいです
*
次回はもう一つの大人可愛いリバティのお裁縫箱をご紹介させてくださいね