【国民民主党・いしいともえ】
衆議院選挙2021愛媛2区(今治市・大三島・伯方島・大島・岡村島・東温市・砥部町・松前町・北条・中島町・上島町・久谷・浮穴)・比例四国(予定)の国民民主党の立候補予定者いしいともえ(石井智恵)です。
【動画全文文字起こし】
いしいともえです
先日9月15日には
国民民主党の設立大会から
一周年ということで
記者会見が行われました
そこで国民民主党の
重点政策を発表されました
今回はこの国民民主党の
重点政策の五本柱について
お話をしてまいります
一つ目は積極財政です
ずっと国民民主党が訴えていた
ことでありますけれども
今景気が低迷している
停滞している経済を
もっと動かしていくために
国の予算を出して
経済対策を行っていく
ということであります
以前1人10万円の給付金が
ありましたけれども
再度寄付金を行っていく
現金給付を行っていく
1人10万円とプラス
低所得者の方に対しては
20万円の給付を行っていく
そして消費税の減税であります
さらには10年間で
150兆円の財政支出をしていく
積極的に財政政策を
行っていくということであります
これを行っていくことによって
給料が上がっていく経済を作っていく
若い人たちが給料が安い
といった問題がありますので
給料をまずはあげていける
ようにしていくことも
政策の中に入れています
人づくりこそ国づくり
これも重点政策の中に
入っていますけれども
教育の無償化であったり
国民民主党の一丁目一番地の
孤立孤独対策その孤独対策も
人づくりの中に入っていますし
ジェンダー平等
また医療体制の整備についても
人づくりの中に入っています
国民と国土を危機から
守るといったことについて
まずは食料の安全保障について
政策提案していますし
尖閣諸島の防衛の
強化についても掲げております
若い人たちに政治参加をして
もらえるようにということで
18歳国会議員
被選挙権の引き下げとして
18歳から衆議院議員
25歳から参議院議員になれる
こういった制度を取り入れて
若い人たちの政治参画も促していく
このような政策を掲げております
私自身もこの政策
もっと前に進めていけれるように
していきたいと思っております
今回は国民民主党の
掲げている重点政策について
お話をしてまいりました
本日もどうか
よろしくお願いいたします
