構造の問題です。次の2つは類似問題です。(合格物語より)

 

平成12年

「擁壁に作用する土圧は、背面土の内部摩擦角から求めた主働土圧係数を用いて計算する」(正)

 

平成24年

「擁壁の設計に用いる土圧は、一般に、静止土圧とし、必要に応じて地震動を考慮した土圧についても検討する。」(誤)

 

平成24年の方は、ぼんやりしてると、いかにもひっかかりそう!です。「必要に応じて地震動を考慮」だって。出題者も、しきりに「本当らしさ」を演出してきますよね〜 あーこわ。

 

参考)

 

一般に、土圧の大小関係は、受働土圧>静止土圧>主働土圧 です。

 

主働土圧のイメージ

 

→「擁壁の内側に囲われて存在する土」

 

→「土から見て、自分が擁壁を外に追いやって、自分は緩む」