イベントバナー

  

    

自己紹介

30代時短勤務ワーママ

小1長女(お姉ちゃん)
0歳長男(弟くん)
の4人暮らし
 *********************
現在育休中
*********************
仕事も育児もよくばりに!
日々の様子を綴っています

 

こんにちは。翠です。


料理育児、細々と続けていたのですが、

少しずつ、実を結んできたような気がします。


ブログを振り返ってみると、

娘の料理は1歳からスタートしていたようです!



お菓子作り→夕食の手伝いに


混ぜるだけから始まった、

娘の料理育児。


お菓子は、混ぜるだけ、こねるだけ

の部分だけ参加してもらいやすいので、

最初はクッキーやゼリーなどを作っていましたカップケーキ


今では、娘の方から作りたいと言ってきます。

先日は、こんな本を見ながら、

グミを作りました笑


 



娘の方からやりたいと言ってくれるのが、
親としては嬉しい!


で、だんだんと食事を作るようになり…


ホットケーキをきっかけに、

「焼く」作業もできるようになってきました!



放課後の時間で料理育児!


9月から、学童通いがなくなり、

学校帰りの放課後に

時間がとれるようになったので、

一緒に料理をする機会が増えましたおねがいラブラブ


娘が

やりたい!

と言ってくれるので、

夕食作りを一緒にしています。

時々、面倒で断りたくなる気持ちをぐっと堪えて、

将来の種まきだ、と思って頑張ってます笑


昨日は、

ブロッコリーと海鮮ミックスの

ウスターソース炒め。

材料をフライパンに入れて、

炒める作業を娘がしてくれました!

火を扱うのは、いまだに親の私の方が、

ビビっていて、なんども「気を付けて」と言いながら、

未だにドキドキしながらやってます。


そして、おからサラダは、

最後のマヨネーズをいれて混ぜるのを

娘がしてくれました飛び出すハート



先日は揚げ物にも初挑戦!

トンカツを揚げたのですが、

衣つけ~揚げる

までやってくれました!ラブ

弟君が寝ててくれたので、できました~。


赤ちゃんを見ながらなので、

できる範囲で、ホント、綱渡り状態ですが、

娘の手料理を楽しみに、頑張ってまーす。


パティシエを目指している娘は、

いつか、私にケーキを作ってくれるらしい! 


楽しみです飛び出すハート

 

イベントバナー

  

    

自己紹介

30代時短勤務ワーママ

小1長女(お姉ちゃん)
0歳長男(弟くん)
の4人暮らし
 *********************
現在育休中
*********************
仕事も育児もよくばりに!
日々の様子を綴っています

 

こんにちは。翠です。

お姉ちゃんの学童なし生活が9月からスタート。

1週間経ちましたー!



初の集団下校、ちゃんと帰ってこれる?


最初、一番心配だったのは、

ちゃんと、集団下校で帰って来れるかどうか。

でも、ちゃんと帰ってくることができました照れ


✔️初日は途中までお迎えに。

→親子ともにはじめての集団下校で、

 お迎えがいるのか、どんな風に帰ってくるのか、

 どこまで集団なのか…が分からなかったので、

 お迎えに行きました。

 結果、ちゃんと帰ってこれてました!

 お迎え必要なかったです笑

✔️夏休みの夫の頑張りが実を結ぶ

→夏休みに学校で開催された

 スイミング教室でできた友達が助けに。

 夫が毎回付き添っていたのですが、

 頑張って学童なしの子と友達になれるよう、

 お母さんと連絡先を交換して、

 事前フォローをお願いしておいてくれました!


また、GPSを持たせているので、

2日目からは、

不安なく、家で待ってることができましたニコニコ



帰宅後の過ごし方は?


帰宅後は、すぐにおやつタイム!

折角なので、フライドポテトなど簡単なものですが、

手作りのおやつも準備していますもぐもぐ


その後は宿題と、明日の準備

してほしいのですが、

これがなかなか進まなくて…無気力

娘はパパッと宿題をやるタイプではなかった~。



何度も口うるさく言って、

空気が悪くなったりと大変で。。。



本やアニメ、ゲームとかの前とかに、

「楽しみの前にこれだけ終わらせよう!」

というと、スムーズに進んだので、

来週からは、

少し意識して声かけをしていこうと思います!


プラスでドリルをさせたいと思っていたけど、

その余裕はないので、

ドリルは宿題の流れが起動にのってから、

再チャレンジしようと思います気づき



放課後の時間を大切にしよう


これまで、

放課後の時間はどうやって時間を潰そう

と思っていましたが、


折角なので、これまでできなかったこと、

特に「親子での遊び」を充実させようかな

と今は思っています。


例えば、公園に遊びに行ったり。

料理をしてみたり。

↓カボチャスコーン作り

を先週はしてみました。

弟くんがいるので、

十分にはできない部分もありますが、

今週末に、秘密兵器を買ったので、

もう少し、お姉ちゃんとの時間を充実させることが

できるのではないかと思います!


↓秘密兵器!弟くんも一人遊びしてもらいたい!
 

 


お姉ちゃんは、一人遊びや、

一人で本を読んで我慢している時も。


たまに、弟にかまう私をみて、

「いいなぁ」と言います。

(もっと遊んでほしいらしい。)


なので、うまくおもちゃに頼りつつ、

弟くんの時間も、

お姉ちゃんとの時間も、

大切にしていこうと思います飛び出すハート

 

イベントバナー

  

    

自己紹介

30代時短勤務ワーママ

小1長女(お姉ちゃん)
0歳長男(弟くん)
の4人暮らし
 *********************
現在育休中
*********************
仕事も育児もよくばりに!
日々の様子を綴っています

 

こんにちは。翠です。

先週、いきなりみぞおち辺りが

キリキリと痛みはじめて、

あまりにも辛かったので、

病院で薬をもらってきました予防接種

お薬のお陰で、かなり改善照れ


タクシーで弟くんと2人で移動中の時、

痛みが来たときは、

冷や汗がすごく出て、

もう限界と思いましたショボーン


出産後は、マイナートラブルが続きますねあせる



前回の記事の続きです。


保育園で身につけたこと


お姉ちゃんの保育園生活を振り返って、

改めて、保育園に通うことで身に付けられたこと、

よかったことを考えてみました。


からだの使い方

「リズム」という、体幹やからだの動かしかたを

鍛えるカリキュラムが入っていた保育園で、

からだの使い方を

かなり丁寧に教えてもらったので、

身体能力がとてもよく延びました飛び出すハート


運動神経がよくなるというよりは、

本当に、からだの使い方が上手になる、

という感じ。


私たち夫婦は、運動が好きではないので、

そこは教えられない部分だったので、

とてもよかったです!


友達との遊び方

集団生活で、他者とのかかわり合いについては、

やっぱり、同年代のいる保育園はよかったです。


小規模で、縦割りの交流もあったので、

色々なタイプの子と関わることができました。


また、卒園後も交流できる関係ができたのは、

お姉ちゃんにとって、

大きなプラスだったのではと思います。


体験と感動

イベントなどで、魚のつかみ取りや、

お芋掘りなど、たくさんの経験ができました飛び出すハート


もちろん、家庭でできる体験もありますが、

体験できる頻度や幅などは、

家庭と保育園、両方で行われたことで、

お姉ちゃんの中に、

たくさんの体験の蓄積ができたと思いますニコニコ乙女のトキメキ



家庭で身に付けたこと


読み書き計算

いわゆる、小学校に向けた下準備は、

家庭で身に付けた印象です。

きっかけは、お友だちへのお手紙ですが、

ひらがなポスターや、ワークなどで、

家庭で少しずつ伸ばしました。


保育園では、年長で取り組んでいましたが、

それまでに、家庭で伸ばす必要がある分野だったな

という印象です。


読書習慣

家での読み聞かせが、娘を読書好きにしたのでは、

と思います。


✔️毎日の読み聞かせ

✔️毎週の図書館通い


等が実を結んだのかなぁと思います本


英語学習

途中で挫折していますが、

英語は本当に毎日の積み重ねが大事。

保育園の月1回のレッスンでは、

ほぼ伸びませんでした~。


家庭でもっと、伸ばす努力をしてあげたらと

思いました。


学習習慣

小学校に入ってから、

毎日宿題がでているのですが…。


まぁ、やらないんですよね。

親としてはすぐに済ませてほしい!


これこそ、もっと早くから、

習慣にしておけばよかったと思っています。



結局、保育園に求めること


ということで、

わたしとしては、保育園にたいして

✔️身体能力を伸ばすカリキュラム

✔️縦割りでの交流

✔️さまざまな体験イベント

を求めたいなと思っています。

 

いい保育園と出会るように、

しっかりとリサーチしたいと思います飛び出すハート