木彫り作品の質を上げるためには彫刻刀の種類が大事になってきます! | 木彫りウッドセラピー!心安らぐ初心者向けやさしい木彫り入門通信講座

木彫りウッドセラピー!心安らぐ初心者向けやさしい木彫り入門通信講座

工房「木彫りのぬいぐるみ」では木彫りで癒しを届けたいというコンセプトでオーダーメイドの制作販売と木彫り教室・通信講座をしています。
木彫り初心者の方に向けた彫り方を基本とした製作過程も公開!山口県から木彫りの楽しさと癒しを伝えていけたらと活動しています。

木彫りって性格出ますよ(笑)

 

 

だから面白いんですけどね!(*^^)v

 

 

 

 

同じデザインのはずなのに出来上がってみるとみんな違う(*^_^*)

 

 

形の違いが出てくることもあるし、

特に性格で差が出やすいのが細かいところ!

 

 

 

木彫りを趣味でやるなら多少荒削りであっても、

それぞれの技量に合わせて完成のタイミングは決めて良いと思いますけど、

 

プロはそうはいきません(笑)

 

 

 

プロとして木彫りをするなら最低限ここまでは仕上げないとね!っていうラインがあるので

今制作中の表札の文字もしっかりと丁寧にやっていきますよー!(*^-^*)

 

 

 

例えばこの文字。

だいぶ仕上がって来てはいるんですけど、

よーく見るとまだまだ粗がある。

 

 

ざっと印を付けてみました( *´艸`)

もうほぼ全部ですね(笑)

文字の周りはまだ彫りやすいので良いんですけど、

線と線の間、狭い隙間とかはなかなか彫刻刀が届かなかったりするので腕の見せ所!

 

 

一応ここでもう1つの文字の状態も載せておきますね!

こっちの文字の方がわかりにくいけど、

まだまだ彫って整えていきたいですね!(*^^)v

 

 

 

細かいところ、狭いところを彫るにはやっぱり幅の狭い彫刻刀が必須!

どれだけ技術があっても良い道具っていうかその場に適した道具がないとやっぱり無理(笑)

 

 

そういう幅の狭い彫刻刀ってなかなかホームセンターには売ってないですからね。

 

 

今回使った彫刻刀で言うと1.5㎜幅の平刀とか印刀。

 

あとは何使ったっけ(笑)

 

 

 

あ、そうそう!

3㎜幅なんですけど、刃のところがグイッと曲がった印刀も使いました(*^-^*)

 

 

 

普通の彫刻刀は柄から出てる刃が真っすぐに伸びてますけど、

曲印刀はそれが曲がってるんです!

 

こういう曲がってる彫刻刀って、これがないとムリっていうことがたまにあるので少しずつ揃えていくと良いです^m^

 

 

そんな彫刻刀が欲しいけど買えるとこ知らないっていう場合は僕にご相談ください( *´艸`)

 

 

 

 

 

そうやって道具をあれこれ変えながら細かいところまで丁寧に彫ったら、

こんな感じになりましたー!!(*^_^*)

スッキリ~!って感じ(*^-^*)

最初の画像と違いがわかりますか?( *´艸`)

 

 

狭いところでも木の目から彫る方向を見極めたり、

刃の入れ方を変えたり。

 

この技術がないとここ綺麗に彫れないよなぁっていうとこがけっこうある(*^。^*)

 

 

まぁこの辺りは見る人が見れ気づいてくれれば良いです(笑)

 

 

 

お客様からしてもこういう技術があるからどうとか、そんなのはどうでも良いわけです。

 

お客様からしたらちゃんと綺麗に彫れていれば良いわけです(*^^)v

 

 

 

 

 

さて、

ここまで綺麗になったからもうこれで良いのかと言うと、

 

 

僕はこの文字を見ててまだ気になるところがあったので、

もう少し彫っていくことにしました^m^

 

 

 

さぁどこを彫るでしょうか~( *´艸`)

 

 

 

 

そして彫ったらどう変わるのか、

これもまた楽しみにしててくださいね!(*^^)v