なんなら丸刀で彫っちゃう? | 木彫りウッドセラピー!心安らぐ初心者向けやさしい木彫り入門通信講座

木彫りウッドセラピー!心安らぐ初心者向けやさしい木彫り入門通信講座

工房「木彫りのぬいぐるみ」では木彫りで癒しを届けたいというコンセプトでオーダーメイドの制作販売と木彫り教室・通信講座をしています。
木彫り初心者の方に向けた彫り方を基本とした製作過程も公開!山口県から木彫りの楽しさと癒しを伝えていけたらと活動しています。

僕も迷いながら彫って、すっごい考えてる。

 

 

ここを彫る時はコレ!

 

って言われた方が楽ですよね(*^_^*)

 

 

 

こんばんは。

線を彫る時はどの彫刻刀が良い?木彫り作家の大二郎です。

 

 

 

この彫刻刀が良いかな?

 

いや、やっぱりこっちかな

 

そんな風に僕も迷うといくつかの彫刻刀を試しながら良い方法を探してたりします(*^_^*)

 

 

木を見た瞬間に絶対コレ!っていつもわかるわけじゃないんです(^_^;)

 

 

 

例えばコレ。

くまさんの耳を浮き彫りにするところ。

 

最終的には画像みたいに三角刀で彫るのが良いって判断したんですけど、絶対三角刀じゃないとダメってわけじゃないんですよ(*^。^*)

 

 

印刀でも全然彫れちゃう(*^^)v

 

 

なんなら丸刀でもけっこう彫れちゃうんじゃないかな^m^

 

まぁ丸刀だけとなると彫り方が難しくなっちゃいますけどね~。

 

 

 

あ、ただ三角刀だけで彫るって言う事じゃないです。

 

 

最初に三角刀で彫ると良い!っていう事(*^_^*)

 

 

意味はわかりますよね?(*^。^*)

 

 

 

こんな風に彫ってみた結果、やっぱりこの方法だなという彫り方をテキストにするんです(*^^)v

 

なので場合によっては最初から彫り直したりも・・・(;一_一)

 

 

 

木彫り入門通信講座のテキストはその時1番良いと思った方法を書いてますけど、実際に彫ってみた時にいろんな彫刻刀を試してみるのもアリです!ヽ(^。^)ノ

 

 

線を彫る時は三角刀で彫る事が多いのは確かですけど、実は他の彫刻刀の方がいいじゃ~んっていう事もあるかもしれませんからね!(*^^)v

 

 

そうやって木と対話するのも木彫りの楽しみの1つです^m^

 

 

 

そして気持ちよく彫れたら、彫る手が止まらなくなります(笑)

 

 

 

実際に木彫りしてる人はこの感覚、わかりますよね~!(*^。^*)

 

●あなただけの特別な作品をご用意することができます!
木彫り作品の制作依頼・お申込みなどの詳細はこちら

●たった2週間で出来ないイライラが出来る喜びに変わる!
知らないと差が付く無料木彫り通信講座!の受講生募集中!14日間のメール講座です!

●木彫りを習いたい、木彫りをしてみたいという方へ
木彫り教室・木彫り体験・木彫り通信講座あります!

●ブログの内容を更に彫り下げた限定情報はここに書きます!
【無料メルマガ】木彫り作家による初心者にもトコトンわかりやすい木彫り入門通信!

●お問合せ
090-6839-4775