おはようございます!
昨日は文化祭に行った後、同じ販売会社で頑張るまさみんが、ご自宅の近くの調布にサロンをオープンされたので、そのお祝いに行って参りました
フェイシャルのお部屋
実は、まさみんの前職は看護師さん。ですがお子さんが2人とも大学生となるまではずっと専業主婦でした。専業主婦と子育てに生き甲斐を感じてらっしゃるような方だったんですよ。
ちなみにノエビアは、赤ちゃん連れでやってらっしゃる方や妊婦さんもいらっしゃいます。成人式を待って登録される方、シングルマザーの方、独身、既婚でお仕事を持ちながらやってらっしゃる方も
さて、まさみんの場合は、お嬢さんの中高時代に同じ学校だった販社長と出会い、ひどかったアトピーやシミが治って感動してノエビアコスメ が大好きになって、周りの人たちにもいっぱいファンが増え、みんなで一緒に綺麗になって行くうちにドンドン勉強し成長され、とうとう2年で?ここまで来られました
販社長とまさみん
みんなの年齢聞いたらビックリしますよ〜!笑
みんなの年齢聞いたらビックリしますよ〜!笑そして右腕のみなさん
もちろん1人だけでここまで来れたわけではありません。お1人お1人が頑張ってきたからこその結晶です。そしてそれはご自分たちへの成長と繋がっていて、いずれはまさみんと同じ立場になれるのだから、なんて素晴らしいのでしょう


もちろん1人だけでここまで来れたわけではありません。お1人お1人が頑張ってきたからこその結晶です。そしてそれはご自分たちへの成長と繋がっていて、いずれはまさみんと同じ立場になれるのだから、なんて素晴らしいのでしょう

販売会社が本社とすると、支店にあたるものが チームといたしましょう。チームの中の代理店さんやSSさんはお1人お1人がお店なわけです。お店を流行らせるか流行らせないか、お安く仕入れて自己使用か 販売して繁盛させるかは自分次第☝️✨
美しが丘販売会社の今回参加したメンバー
さて、今回同じ会社のいくつかのチームがお祝いに集まったわけですが、販売会社には支店となるチームがいくつかありまして、まさみんチームが今回サロンオープンされたチーム、優子チーム、そしてこちらが美しい、もみの木チームの精鋭の皆様

もみの木チームは代表のえみこさんのご自宅建築の際にその一角に作られた素晴らしいサロンを既に3年前からお持ちでいらっしゃいますよ
先輩方に続き、優子チームも早く優子城を作るべく頑張らなくては
私は、着付けルームと美容ルームと併設したサロンにできたらいいなぁと思ってます。

私は、着付けルームと美容ルームと併設したサロンにできたらいいなぁと思ってます。そのためにはまず自分が頑張らないといけないんですけどね
笑
笑みんな各々が生活スタイルも違いますから、私は私のやり方でこちらの方も頑張って行きたいなと思ってます。
着物と、イマジンと、美容。どれも中途半端にならないように、1つ1つにしっかり向き合います。そして点と点を線にして、輪にして行きます
全てはお客様のために。
来年の誕生日には、今目指してるところまでは現実化したいと思います



私と一緒に頑張ってくれる右腕候補生も募集しています。一緒に頑張りたい方がいらっしゃいましたらお声かけくださいね〜


(着付け、美容、それぞれ 年齢不問。経験、未経験は問いません。)









