久しぶりの投稿となります。

何か新たなことに挑戦しようと執筆中




ノープランな島渡り。




マズメの時間を外しての遅掛けの出撃。




メインとなるのはアジング。




まず最初に選んだエリアは比較的水深のあるエリアが隣接したシャローポイント。




以前訪れた際は、小型のカタクチ系と思われるベイトの接岸に伴いアジのみならず、サバ・タチウオが入り乱れていた。




ベイトの接岸の確認でエントリーしましたが、釣れるのは明らかに居着系のアジ。



早めに見切り、今回はノープランということで、潮位的にも、ライトロックへ移動。



ライトロックを楽しんだ後、戻りのアジング。



エリアを変え、居着き系のアジがメインに釣れるエリア。

居着き系とは言え、広大なエリアの中の一角ということもあり、タイミングによって様々なサイズを狙える好釣り場。

信頼と安心のレンジクロスヘッド1gから開始。



潮が右から左へ強烈に流れる。



潮上にアプローチし、流れに押され出たラインスラックを処理しながら、時折アクションを入れつつ、テンションを張る。



ジグヘッドが正面から、潮下へ流れるタイミングで水流の変化を感じたタイミングでバイト炎

フッキングを入れるとかなりの重量感からの強烈な引き。



アジではないと判断し、確実にキャッチ出来るよう不意のツッコミに備え強めのドラグを緩め応戦。



上がってきたのは・・・

アジでありました。

愛用しているレンジクロスヘッドのフックが曲がってしまうほどの好敵手でした。

尺あるかと計測するも残念ながら尺は無く、流れも相まってこちら主導ではなく、アジ主導になってしまうほどの非常に元気なアジでした。



レンジクロスヘッドは軸線径0.56mmの丸軸ではありますが、過去にジグ単で尺上をフルロックでぶち抜きまで行ったフックなのですが、アジが元気すぎて、レンジクロスヘッドGIGAの導入が必要と感じました。




その後、もっと釣れる方法を模索し、ジグヘッドのウェイトを1g→2g→0.3g→0.6gとざっくりではありますがローテーションしますが、反応は無く、唯一反応を得た1gに戻し反応を見ると




良型連発。

全て潮上から、潮下への水流の変化のタイミングでのバイト。



レンジが深く、深いレンジで、ジグヘッドが浮き気味になるタイミングでのバイトでした。



この日はジグ単タックルしか持ち合わせておらず、キャロ系釣りをすれば、もっともっと魚と遊ぶことが出来たのではないかと言う疑問符を持っております。



朝マズメはサイズアップを求めて、ゴロタ場でのフロートゲームに挑戦するも2バイトあるも、掛けられず、終了となりました。




まとめ
数は10本にギリギリ届かずと言う結果でしたが、久々にテクニカルなアジングを堪能することが出来ました。
魚を見つけることは出来ましたが、そのアジにアジャストすることに、試すべきアイテムが絞れたのでまたチャレンジしてきます。



タックル
ロッド 
がまかつ LUXXE 宵姫 華54FL-Solid

リール 
ダイワ ルビアス2004H

ライン
G-SOUL X4 0.2号

ジグヘッド 
土肥富(ODZ)
フロードライブヘッド1g
レンジクロスヘッド1g

ワーム 
RAIN
reinsアジアダー
reins チビキャロスワンプ