伊藤史子(いとうふみこ)です。

 

10月8日(火)札幌で、講座を初開催します。
 

ブログで少しずつ情報を出していますが、きょうはさらに内容を。

 

 

内容は、午前に「ビジネスブログの作り方」(特別編)と、午後はサービスを打ち出すうえで絶対に必要な「売り込まずに申し込まれる、告知記事の書き方」

 

 

ビジネスブログの作り方では…

あなたに会いたかったんです、あなただから来ましたと言われるようなブログになります
ブログを整える、とは、どういうことかわかります。

 

 

告知記事の書き方講座では…

当てはめるだけでできちゃう♡

ワークを行い、また、囲み枠と見出し枠もセット済のテンプレートもおわたししますので、すぐに告知記事を書けるようになります。

 

 

そして、2つ同時に受けることで・・・

ブログに書くべきことがわかり、自分のサービスに対して、しっかりと、申し込まれるブログが書けるようになります!
さらに、早期&同時お申込み割引もあります!!!

 

 

募集開始日は、8月8日午後8時(20時)、ブログからです!

 

ちょうど2か月前だし、「8」つながりで、なんか末広がりぽいじゃないですか!?ラブラブ

よかったら、札幌でお会いしましょう!

 

 

 パソコンの苦手意識をなくすには~ブログを書くことで見える世界を伝えれたら。

 


2014年4月。

起業してまだ1年のこの記事を。

 

パソコンの苦手意識をなくすには

あ、改行など、かなり読みにくい(汗) でも、敢えてそのまま出します。

 

 

そんな古~い過去の記事を、リブログしてくださいました。

その記事はこちら。

 


 

札幌在住の同業の方です。

また、札幌の講座の紹介もしていただいてます。

もうね、ムチャうれしいです!

 

 

苦手苦手でないとの違い…それは好きかどうか、そしてこのやり方で合っている?という不安ではないかと思います

 

 

そんなふうに書いてます。←5年前の私が(笑)

なんてわかりにくい表現!とか思ったりするけど、そんな風にかいてくれてうれしいです!

 

 

2014年4月って、起業ちょうど1年。

まだカフェでの個人レッスンを主にやっていたころです。

もちろん、新大阪でセミナールームを持つなんて、考えもしませんでした。

メルマガも書いてなく、当時はLINE@などもなく、Facebookでの集客もそこまでではない時代でした。

そして、スマホもそこまでは広がってはいませんでしたね。

 

 

集客のほとんどは、アメブロ&パソコンの時代。

 

 

そこから世間も私も大幅な変化をしていきます。

 


 

あえて、その日の写真も貼っておきます。

 

 

私自身は、これまでも、そして今も、「パソコンが苦手なんです」という方が、苦手意識がなくなってくれたらいいな、という思いで、やっています。

そして、5年前、この記事を書きました。

 

 

ワードが好きで起業しましたが(笑)、今思えば、それはきっかけ。

その奥の深い思いは、パソコンが苦手な人へ、パソコンが少しでも苦手意識がなくなってくれたらいいな、という気持ちから、全ては始まっている、のです。

 


この思いを改めて思い出しました☆

 

 

でも、起業して1年くらいは全く鳴かず飛ばず。

無料のお茶会でも申し込み者ゼロもあり、凹んだり、空を仰いだり・・・汗

 

そのときの記事です。右矢印無料のお茶会にも申し込み者ナシだったころのこと

 

 

それでも無謀にも(笑)、この記事を書いて&申し込み者ゼロのお茶会から、約半年後(起業して1年半後)には、東京でコラボお茶会などもやっています。

その申込者ゼロのお茶会から、悟りと、開き直りと、どうしたらいいのか?などを自分でひらめき、行動してきました。

その結果、全く知らない「初めまして」の方が、7名来てくださいました。

 

 

そして、その年末には、2年で延べ200人くらいの方が、カフェまたは出張での個人レッスンを受けてくれた計算になるんですね。

 

 

私はアメブロから、たくさんの可能性を見出し、恩恵をいただいてきました。

今では海外の方も受講していただいたりもしています。

 

 

どうやって、認知の全くない東京でのお茶会で人を集めたのか?

それは私だから、ではありません。

 

 

今回の札幌の講座では、どうすれば集客できるようになるのか、私がどうやってきたのか、そんな

 

 

ブログを書くことで見える世界を伝えれたら

 

 

と思ってます。

また、具体的に「ビジネスブログの作り方」や、「ビジネスブログで必要となる記事」の話もさせていただきます。

 

 

札幌での講座、募集開始日は、8月8日午後8時(20時)ブログからです!

末広がり、ということで(笑)

 

 

 

ワード講座・ZOOM講座・パソコン購入講座は、

 

対面(新大阪)または オンライン(ZOOM)

マンツーマン または グループ開催

 

を選択できます。

詳細は下記リンクからどうぞ。

 

下矢印下矢印下矢印

 

詳細はこちらです。

 

 

 

 

 

無料講座 & SNS

 

ラブメール【無料講座】アラフィフからの起業 

ラブメール【無料講座】ブログを今までよりも少~しラクに書けるコツ

 

LINELINE@ではLINE@の情報もゆるーく発信しています

 

FacebookFacebookはこちら(不安な方からの申請も多いので、「ブログから来ました」とメッセージくださるとありがたいです。友達限定投稿も結構書いてます)

 

インスタインスタはこちら。フォロー歓迎! 白色の背景用ツイッターこちら。フォロー歓迎!

 


講座案内

 

花全講座はこちらからご覧になれます

花お問い合わせはこちらです。

 

 

 
伊藤史子(いとうふみこ)

th__DSC2535

元大手家電メーカーのシステムエンジニアを経て、結婚・子育て後、保育園の事務員も。2013年4月、ワードが好きすぎて起業。現在は新大阪とオンラインで、Wordやブログなどの講座と、起業コンサルをしている。特にパソコンが苦手なアラフィフ世代(40代・50代以降)の女性の方が多く受講していただいてる。受講者は5年で延べ1000人以上。コンピュータ歴は、大学からヤフオクなどの趣味時代も合わせると35年。ホームページはこちら。詳細なプロフィールはこちら

 

‬‬‬‬