呼吸法を究める | 椿誠司 オフィシャルブログ

椿誠司 オフィシャルブログ

あなたが抱えている、あらゆる問題に対する根本原因の解消と
あなたの自己実現のサポートを行っています

考えない力が、心と身体をゆるませ、行動を楽にしていく

こんにちは!


セラピストの椿誠司です。

 

 

 

昨日は、

 

呼吸は大事(←こちらをクリック)

 

ということで、

 

腹式呼吸の効果について、

 

お伝えしました。

 

 

本日は、

 

瞑想における呼吸法

 

交感神経と副交感神経の切り替え方法

 

痛みを抜き出す呼吸法

 

について、ご紹介します。

 

 

 

◆瞑想における呼吸法

あぐらの姿勢で背筋を伸ばし、

 

尾骨から頭頂までまっすぐします。

 

 

まずは、安定した深い呼吸で

 

落ち着きを得ます。

 

 

呼吸が安定してきたら、

 

鼻から息を5秒間吸います。

 

 

5秒間息を止めます。

 

 

すぼめた口から大きく息を

 

5秒間吐き出します。

 

 

吐き出す時に「オーム」と心の中で唱え、

 

呼吸が曲がらないようにイメージしながら、

 

息を吐いていることだけに集中します。

 

 

息を吐ききったら、また5秒間息を止めます。

 

 


◆交感神経と副交感神経を切り替える方法

呼吸で息を吸うとき、

 

交感神経が優位になり、

 

息を吐くとき、

 

副交感神経が優位になります。

 

 

ですので、

 

副交感神経を優位にしたい場合は、

 

吸うときの倍くらいの時間をかけて

 

息を吐きます。

 

 

逆に、交感神経を優位にしたい場合は、

 

吸う時間の方を長くします。

 

 


◆痛みを抜き出す呼吸

身体の痛い箇所に手を触れて、

 

呼吸を行います。

 

 

その際、息を吐く時に痛みを

 

出すイメージで吐きます。

 

 

ポイントは、触れている手ではなく、

 

触れれている身体の箇所に意識を

 

向けることが重要です。

 

 


呼吸法をマスターすることで、

 

ブレイクスルーを得ることができると

 

考えているので、

今後も呼吸法を究めていきます。



 

あなたの参考になれば嬉しいです。
 

あと、感想やメッセージもいただけると

励みになります。

 

 

 

それでは、またお会いしましょう!

 

誠司 🌍