こんにちわ愛旅です。見に来てくれてありがとう。
ベルリンで仲良くなった2人のスペイン人のお話です。

ランキングに参加中なう。

  ←ココをクリックしてくれるとうれしいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちわ。今回はアックンが書きます。
よろしく。



ベルリンに来て最初っからつるんでいたロマンとマティアス。
毎日チョロっと出かけては帰ってきてunoしたりwiiしてた。

unoのルールは超簡単に言えば、手持ちのカードを全部無くせばOK!
そしてラスト1枚になった時に大きな声で素早くこういう。

「uno!!!!!!!!」

誰でも出来る超簡単なカードゲーム。



そういえばunoって何処の国のゲームって話になった。
俺は何となくアメリカじゃね?って言った。

だけど二人とも、
「スペインだ!!!」という。

「なぜかって?」

「スペインでは1の事をunoって発音するからスペインに決まってるだろアミーゴ」

「まじかっ!!」って思ったよ実際。

だって、だって、たったそんだけで?

ヒィチャンは隣で「そっか、そうだったんだ!」と納得していた。
確かに1の事をunoと発音するけどあまりに簡単すぎやしないか?

おれの反撃もむなしくunoはスペイン発祥ゲームで落ち着いてしまいました。



unoをやりながら二人がスペインで住んでいる島の話になりました。
メノルカっていうメニョルカ島とイビザ島の並びにある島。

一年のうち夏だけ働いて残りの半年は旅したりのんびりしてるらしい。



メノルカを地図で確認していた時に事件は起こりました。

おれ「メノルカは分かったから日本は何処かわかる?」

二人「オフコース!ヒア!!」

おれ「いやいや冗談はいいからさちゃんと答えて!」

そしたらまた同じとこを指差すのです。

おれ「そこはコリアじゃねーかwwwww」

二人「え~~~じゃあ~~ヒア!!」

おれ「そこはタイだよタイ!!!」



正直に聞きました。日本てそこそこ有名だよね?って。
少しショックではあったものの日本の場所を教えてあげました。

二人「日本て長いんだねー島ばっかりじゃん」

そのあとも国当てクイズをしたんですが、
ネパールをブルガリアとかアフリカ大陸をチャイナっつたり、
アラスカをロシアって言ったりエジプトをイスラエルて言ったり。。。

さすがに今いるドイツはどこか分かるか聞いたら二人とも北欧さしてました。

これはいかんやろw
さすがにおれでも知っとるぞw
おれは頭はよくないけどバカでもないと自分で言ってます。

まぁ確かに旅しだして地理にはだいぶ詳しくはなってるけどスペインがどこか、
イタリアがどこかぐらいは知っとったぞw

二人がドイツの位置すら知らない事も面白かったけど、
日本がどこにあるのか知らないのにはやっぱり少しショックを感じた。

日本は車とか家電製品とか色んな事で世界のNO.1なのに、意外と名前は知ってても
地図でみたら何処か分からないだなんて。

でも二人とも超いいヤツで、スペイン行ったらまた会う事になってる。
一緒に釣りしたりロッククライミングしたりボートで色んなとこに連れて行ってくれるんだって。

なんか鍾乳洞の中にクラブがあったりするらしいよ!
スペイン滞在も長くなりそーやねw



おまけ☆

マティアスの携帯の待ち受け画面はドラゴンボールに出てくるブロリーでしゅ!
ロマンは「ヤマブキ ミドリ」が大好きでしゅ!

おれの父さんサイヤ人だぜ!!って言ったらマティアスが

「オレの父さん、Mr.ポポ」だよってwwwwwwwwww

最高です!!!!

合言葉は
「ミドリヤマブキ アキラトリヤマ」




読んでくれてありがと~~~~!!!!!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
読んでくれてありがとうございます!
日本の場所・・・たぶん知らない人多いんだろうなぁ。私も旅始めてからいろんな国の場所と名前知ったし・・・そんなもんだよねぇ。でも、日本ってすごいよ!アックンも書いてたけど車もそうだし、電化製品とか、日本製ってだけで価値があるし!アニメとか漫画もめっちゃ人気だし!日本人の努力だね。

 ←ポチっと応援!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・