■リアルタイム報告■
久々 WIFI中です( ´艸`) 自分のパソコン使えてうれしい♪
今 現在地 インドなんだけど ブログは 引き続きペナン島のお話・・・↓↓
-----------------------------------------------------------------
ペナン島で食べたご飯には 満足でした~~~★
味・値段・ボリューム 全てナイス!!
今まで回った東南アジアの国のご飯 どれもおいしかったけど
ちょっと ボリュームには欠けてたのw
ペナン島は お腹いーーーっぱい食べれるご飯ばっかりでした★
値段は タイとかと比べると ちょっと高めかな?
でもクオリティーとボリュームでカバーしてると思う( ´艸`)
私たちが食べてたのは インディアンフードと中華がメイン。
マレーシアなのに マレーフードは少なげだったなぁ。
■中華■
中華の食堂 ほぼ毎日のごとく通ったベジタリアンの中華のお店★★
毎日 地元の人でかな~り賑わってました!
まぢで多いから ドンピシャお昼の時間は避けたほうがいいかも・・・。
ココは全部セルフサービス♪
たくさんのおかずが並んでて ご飯の上に自分で盛ります。
完全ベジなのに お肉っぽい味のやつとか魚っぽいのとか工夫満載 味格別★★
かなりおすすめ~~~!!!
私たちは ベジタリアンぢゃないし お肉大好き~~~~♪なんだけど
ココのご飯は 毎日でも全然飽きませんでした!
ボリュームあるし 絶対おいしいヨ~~~!
ヒィは マーボー茄子みたいなのがお気に入りでした( ´艸`)
↓↓こんな感じ。
値段は お店の店員によって変わる・・・笑
たぶん 3種類くらいのせて 4RMくらいかな~~~~♪
タイとか他の国では 一緒にドリンクオーダーってあんまりしなかったけど
こっちでは 毎回レモンティーも飲んでました!
ペナンでは ほんと"食"を楽しんだって感じがする★
【ベジタリアンな中華のお店の場所】
ペナン通りにある警察署の手前の道沿い。道路右側にあります★
このお店の隣は 同じ系列でイタリアン(?)のベジタリアンレストランがあります!
こっちもおいしそうだったけど ちょっと高そうだったので NOT TRY!
その他の中華のお店もおいしかったヨ~~~!
盛りご飯プレート↓↓3種類乗せてみたw
2種類乗せてみたw
2人でRM10(\280)くらいだったかな~??
味は 確実に うんまーーーーかったです( ´艸`)
ハンバーグみたいな味とか 煮物っぽい感じとか 甘辛いタレが
まぢ おいしかった~!
見た目 脂っこそうな気もするけど そんなでもなくて
全然 イケましたw
丸い黒いのは ゆで卵。
ヒィは ゆで卵ナシぢゃ 生きてゆけないカラね。
あと 焼きそばみたいなやつとか★RM3(\84)くらい。
名前・・・・ なんとかなんとかってやつだったけど 忘れた(・∀・)
味は もーーーーーっちろん うまかったーぁ♪♪
結構モチモチ麺で 味もしっかり付いてて
大好きな エビも入ってたし♪
タイのパッタイみたいなやつでした~~~。他にももちろんいろんな種類があって
どれもこれも 外れはなかったすー★★さすが中華!!
チャーハンにしても 本格的な味がした♪
チュリア通りに出てた屋台で食べたシューマイ(?)。
うんまかった~~~~~♪♪あつあつで ホカホカ( ´艸`)
でも コレは おつまみな感じの量。
シューマイ3つで たしかRM2.5(\70)だったから 安くはないと感じた。
けど うまかった(´∀`)
■インドネシア料理■
中華に似てるけど 違うらしい。
中華のシステムと同じ。
たくさんのおかずが並べられてて自分で盛ってゆきます。
盛り後 こんな感じ~♪RM4(\112)くらいでした~。
ココも ベジフード★ お肉はなくシーフードはあり★
野菜多くて ヘルシーな感じがしたヨ♪
特に 魚の煮たやつ?が まいうーだった!
たぶん 日本の缶詰の魚に似た味だったからだと思う(・∀・)
【ベジタリアンなインドネシア料理のお店の場所】
プランギンモールの正面入り口の通り挟んで向かい側にあります!
ペナンの中華ご飯 どれもこれもめっちゃくちゃおいしかったヨ★
でもでも 中華だけぢゃないのだヨ~~~~♪
中華よりも 私たちが愛したのは・・・インディアンフード★★★
食い倒れペナン島-インド料理- へ続きます。







