とある夏の来客さま
仕事中発見‼︎‼︎
またまた時が過ぎ
景色が変わりましたー
暑くて暑くて暑くて
後半無言…
カラカラの土に
苗を植えるという
水無しの方法があるのも
知りました
それも見事に成長してました!
生き物取りが慣れてきたね
ってもうとったら戻そうよ
無理だよ
って母の心の声じゃなく
ナマの声を伝えまくっても
取りまくる
マジかーーーー
田んぼで取れるのは珍しい
と言われたメダカ達
この倍は取ってたおたまじゃくし
無言で減らしたのはいうまでもない
いやーーー
過去亡くなった生き物ちゃん達
のサヨナラが(処理)がきついので
キャッチ&リリースを
散々提案してるのに
悲しそうにするのに
子供は切り替えが早いというか
忘れるというのか
繰り返し
生き物ちゃん達には
ごめんさい状態でした
でも様子みたり
エサあげたり
真剣に色々考えてる姿を
みると処理にぎゃーぎゃー
いってられないか…
と思って
カエル
カブト虫
トライしまくりました
なんせ朝早く行けばとれるし
いるー?なんて
声がかかったりするので
でも
やっぱり
もう無理ですー
ごめんさいねーーー
猫さんだけになって
まー平和な心境
子供達が喜ぶなら
ためになるなら
と思ってトライしたけど
どんな思い出に
なったのかな〜〜
キラキラした思い出や
沢山の良い刺激に
なってたらいいなーー♪( ´▽`)
私には濁った水にプカプカ浮かぶ姿
ミルワーム全く食べなかったカエル
残った大量のミルワーム
カブト虫の連日の交尾
もーーー(ー ー;)
全て忘れたいことだらけですよ
不快な思いさせてしまってたら
ごめんなさい
自分なりに頑張ったんですけどね
得意不得意があるってことで
みなさんはどんな夏を
お過ごしでしたか???