勉強できる幸せ | ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

ウィッツ青山学園高等学校 ★教員ブログ★

教職員が日替わりで学校の様子をお伝えします。

くもり 晴れ くもり  すっかり涼しくなりました。 お久しぶりです、母さんです。


昨夜、名古屋の友人がLINEで「今名古屋は大変なことになってる…」 と 雨 冠水と電車運転見合わせ状況を伝えてきました。 雨雲は関東に進んでいったようですが、関東の皆さん、寮生、 雨・竜巻の被害はありませんでしたか?


さて、私はこの夏 生徒として勉強する生活に浸っていました。 大人になってから(随分経ちすぎてはいますが … 笑)

こんなことをするのは随分贅沢なことだと思っています。 


私がお世話になったフィリピンの某学校では、職業を隠しても仕方がないので、正直に英語教師であることを話しました。 案の定 嫌がられましたが…。(爆)

 「いやいや、私が有能な教員ならここには来ませんよ。 

 足りないから来たんです。」 

その内、色々と聞かれるのにも慣れました。(笑)


学校では 自分の勉強もさることながら、上手い先生方の教え方を学ぶ良い機会にもなりました。 皆さんへのお土産として? 演技派?のある先生の「皆さんへのメッセージ」も持ち帰ってきました。(動画です) 進学補習の皆さんには既に見てもらいましたが、他の皆さんも楽しみにしていてくださいね。


今週は3年生の進学補習があり、私も月曜日からお手伝いしています。 1日中勉強! いいですねぇ。(眠そうにしている生徒もいますが)

 

勉強だけに打ち込める贅沢な環境にいる皆さん!その幸せを噛みしめながら (笑) 後半を乗り切りましょう!