きょうは玉ねぎのライ麦パンをサンドイッチにしました。
えー、適当な厚さにスライスして少しトーストします。ライ麦パン全般にトースト強めにすると固くなるしサッとトーストするとやわらかくなります。
あればマスタードを塗ると合うと思うんだけどないのでいきなり豚肉です。
豚の肩ロースの塊をおでんの出汁に使ったやつですね。
これ!
固いかな?と思っていたんですが、意外にやわらかくなっていました。冷凍のままおでんに入れて90分煮てそのままっていうズボラ調理。
玉ねぎのライ麦パンはバーガーくらいの楕円なので2つつくりました。
あーきょうも息子に自分の店でつくっているパンのお弁当をもたせました。
この活動ログが何になるのかわからないですが、カンパーニュはたべない息子がライ麦パンシリーズは喜んで持っていくのがわかるようなわからないような。
まあ毎日機嫌よく登校するのでこれでいいのだ。




