{33F7B5D1-82F7-4375-8551-4A18A0D9B967:01}


きのう焼き上げたチョコチップと胡桃入りのパン・オ・ルヴァンです。

ココア入りなので、ほんとうにブラウニーっぽい。ただしお砂糖は1gも
入ってないけどね。


{91FCB78B-0100-4AFE-B89E-E98B81F1091F:01}


クープがほおずき型にパカッと割れてうれしい。


{EC6C5D8A-6E8F-4E14-B0B2-A99D442FFCDB:01}


ココアはけっこう吸水するものだとわかったので、今回は
思い切って水分を多めにしています。

{DDF2DF1E-925F-4E2F-8CAB-5F1BD1A880F3:01}


チョコチップ。

冷蔵庫で冷やしておきます。
いや性パン材料は重くて入らない10kg袋や一袋(25kg)以外は冷蔵庫で
保存しているんですが。

{0B614359-DAB2-4E17-94A4-1183DCC550DF:01}


リスドォルのルヴァン。

できたてはこんなふうに網目が見えます。


{34ED6EF7-47DA-4C24-92B8-A57A7B1722E4:01}


ココア生地にルヴァンを混ぜ込んで、

{1138580D-BCA1-4107-A1D8-3543DCF5E456:01}

オートリーズ。

{5813FA3B-F726-4922-85C1-6B75260B8CA7:01}

塩を振って、ふたたびミキシング。
オートリーズは1時間というひともいれば、20分~1時間というひとも。



{F3FA1612-1612-4001-8A29-B136E284B656:01}


塩を入れてまたねりあげたもの。

スズメバチの巣のようなぶきみなマーブルであります。

{FEE5E25E-CDA1-4DE3-BA13-D3C0FE4CF3CD:01}



{19807FC1-9E4A-4ECB-AD56-81438FB1E756:01}


2次発酵がおわったところで具をつつみます。


{CC0F4DA2-002F-4792-A3BF-122F9404988C:01}


チョコチップ100gと胡桃70g.

そのままたべてもいいけど。

{ED6D6BA2-7E21-445F-9110-40AE1BB59A36:01}

{54DB4731-2B50-47E7-8B8D-04D33979AACD:01}

完成した生地。


(つづく)